本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 花の写生画
タイトルヨミ ハナ/ノ/シャセイガ
タイトル標目(ローマ字形) Hana/no/shaseiga
サブタイトル 鉛筆淡彩・自然と向き合う
サブタイトルヨミ エンピツ/タンサイ/シゼン/ト/ムキアウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Enpitsu/tansai/shizen/to/mukiau
著者 浦上/義昭∥著
著者ヨミ ウラガミ,ヨシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浦上/義昭
著者標目(ローマ字形) Uragami,Yoshiaki
記述形典拠コード 110001198980000
著者標目(統一形典拠コード) 110001198980000
著者標目(著者紹介) 1950年生まれ。武蔵野美術大学卒業。院展入選(春秋)46回。上野の森美術館絵画大賞展ニッポン放送賞、臥龍桜大賞展優秀賞・奨励賞・倭の里賞受賞。
件名標目(漢字形) 写生画
件名標目(カタカナ形) シャセイガ
件名標目(ローマ字形) Shaseiga
件名標目(典拠コード) 510900500000000
出版者 日貿出版社
出版者ヨミ ニチボウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nichibo/Shuppansha
出版典拠コード 310000189980000
本体価格 ¥2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.6
ISBN 4-8170-3702-2
ISBNに対応する出版年月 2008.6
TRCMARCNo. 08031332
Gコード 32085900
『週刊新刊全点案内』号数 1575
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.6
ページ数等 99p
大きさ 30cm
NDC8版 725
NDC分類 725
図書記号 ウハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6135
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200806
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 前著「花の写生画入門」の精神を基本にすえ、その刊行以降、19年の間に研鑽した考え、技法を写生画に表現してまとめた美術技法書。牡丹を例に、鉛筆淡彩の技法と色鉛筆の彩色を解説。参考作品もカラーで豊富に掲載。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080613
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080613 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20080620
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-8170-3702-2
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ