タイトル | 動物 |
---|---|
タイトルヨミ | ドウブツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Dobutsu |
シリーズ名標目(カタカナ形) | タノシイ/ビジュツ/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Tanoshii/bijutsu/shirizu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603647300000000 |
シリーズ名 | 楽しい美術シリーズ |
著者 | クリストファ・マクヒュー∥作 |
著者ヨミ | マクヒュー,クリストファ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | McHugh,Christopher |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | クリストファ/マクヒュー |
著者標目(ローマ字形) | Makuhyu,Kurisutofa |
記述形典拠コード | 120001670240001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001670240000 |
著者標目(著者紹介) | イギリスの画家、作家、美術史研究家。イギリスの美術館や大学で講演するなど、美術の研究者として活動する一方、定期的に展覧会を開き自分の作品を発表している。 |
著者 | 家村/珠代∥訳 |
著者ヨミ | イエムラ,タマヨ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 家村/珠代 |
著者標目(ローマ字形) | Iemura,Tamayo |
記述形典拠コード | 110002313550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002313550000 |
件名標目(漢字形) | 美術 |
件名標目(カタカナ形) | ビジュツ |
件名標目(ローマ字形) | Bijutsu |
件名標目(典拠コード) | 511326000000000 |
件名標目(漢字形) | 動物 |
件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
件名標目(典拠コード) | 511243100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ビジュツヒン |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Bijutsuhin |
学習件名標目(漢字形) | 美術品 |
出版者 | 富山房 |
出版者ヨミ | フザンボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fuzanbo |
出版典拠コード | 310000194240000 |
本体価格 | ¥1650 |
ISBN | 4-572-00345-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.4 |
TRCMARCNo. | 95014323 |
Gコード | 517196 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 925 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.4 |
ページ数等 | 32p |
大きさ | 28cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 704 |
NDC分類 | 704 |
図書記号 | マド |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7313 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199504 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 美術を鑑賞するのではなく楽しむために、古今東西の美術作品のなかからテーマ別に、面白いもの、ふしぎなものを集めたシリーズ。絵画などのなかの動物たちを中心に名画の数々を紹介する。 |
ジャンル名 | C |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19950421 1995 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20080101 |
出版国コード | JP |
利用対象 | B3 |