タイトル
|
母の声、川の匂い
|
タイトルヨミ
|
ハハ/ノ/コエ/カワ/ノ/ニオイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Haha/no/koe/kawa/no/nioi
|
サブタイトル
|
ある幼時と未生以前をめぐる断想
|
サブタイトルヨミ
|
アル/ヨウジ/ト/ミショウ/イゼン/オ/メグル/ダンソウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Aru/yoji/to/misho/izen/o/meguru/danso
|
著者
|
川田/順造∥著
|
著者ヨミ
|
カワダ,ジュンゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川田/順造
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawada,Junzo
|
記述形典拠コード
|
110000305150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000305150000
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年東京生まれ。東京大学教養学科(文化人類学分科)卒業。パリ第五大学民族学博士。神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科教授、日本常民文化研究所研究員。著書に「口頭伝承論」など。
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000183300000
|
本体価格
|
¥2400
|
ISBN
|
4-480-85598-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.1
|
TRCMARCNo.
|
06004121
|
Gコード
|
31656439
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1457
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.1
|
ページ数等
|
222p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
914.6
|
NDC分類
|
914.6
|
図書記号
|
カハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4604
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200601
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1464
|
掲載日
|
2006/03/12
|
掲載日
|
2006/05/14
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
東京下町の地霊が呼び覚ます心の軌跡。灼熱のアフリカドラムが甦らせた江戸木遣り、姉に長唄をさらう母の声、寡黙な父の後ろ姿…。江戸東京の地下水脈のうちにたどる文化人類学者の自分史。
|
ジャンル名
|
91
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060124
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060124 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20060519
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|