タイトル | パヴァロッティ/マイ・ワールド |
---|---|
タイトルヨミ | パヴァロッティ/マイ/ワールド |
タイトル標目(ローマ字形) | Pabarotti/mai/warudo |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Pavarotti/my world |
著者 | ルチャーノ・パヴァロッティ∥共著 |
著者ヨミ | パヴァロッティ,ルチアーノ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Pavarotti,Luciano |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ルチャーノ/パヴァロッティ |
著者標目(ローマ字形) | Pabarotti,Ruchiano |
記述形典拠コード | 120000384140002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000384140000 |
著者 | ウィリアム・ライト∥共著 |
著者ヨミ | ライト,ウィリアム |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wright,William |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ウィリアム/ライト |
著者標目(ローマ字形) | Raito,Uiriamu |
記述形典拠コード | 120001790180001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001790180000 |
著者 | カニ/リカ∥訳 |
著者ヨミ | カニ,リカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | カニ/リカ |
著者標目(ローマ字形) | Kani,Rika |
記述形典拠コード | 110002608620000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002608620000 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | パヴァロッティ,ルチアーノ |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Pavarotti,Luciano |
個人件名標目(ローマ字形) | Pabarotti,Ruchiano |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000384140000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
出版典拠コード | 310000174480000 |
累積注記 | 監修:白崎容子 |
本体価格 | ¥2718 |
ISBN | 4-09-386005-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.6 |
TRCMARCNo. | 96020755 |
Gコード | 757228 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 979 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.6 |
ページ数等 | 510p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 762.37 |
NDC分類 | 762.37 |
図書記号 | パパパ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199606 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 988 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
書誌・年譜・年表 | パヴァロッティ・ディスコグラフィ:p486~509 |
内容紹介 | ライトが「3大テノール」の一人パヴァロッティの自ら語ったエピソードや、又、一時期彼と生活・行動を共にしながら見聞きした彼の身辺の出来事を書き記す。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19960531 1996 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19981009 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |