本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 作ってみようらくらく短歌
タイトルヨミ ツクッテ/ミヨウ/ラクラク/タンカ
タイトル標目(ローマ字形) Tsukutte/miyo/rakuraku/tanka
シリーズ名標目(カタカナ形) コクゴ/ガ/モット/スキ/ニ/ナル/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kokugo/ga/motto/suki/ni/naru/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 605576000000000
シリーズ名 国語がもっとすきになる本
著者 今野/寿美∥著
著者ヨミ コンノ,スミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今野/寿美
著者標目(ローマ字形) Konno,Sumi
記述形典拠コード 110000423580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000423580000
著者標目(著者紹介) 1952年東京都生まれ。横浜市立大学文理学部卒業。『りとむ』創刊。「午後の章」で角川短歌賞受賞。著書に「わがふところにさくら来てちる」「若夏記」「恋に揺れる野の花々」など。
件名標目(漢字形) 和歌-作法
件名標目(カタカナ形) ワカ-サホウ
件名標目(ローマ字形) Waka-saho
件名標目(典拠コード) 510388410060000
学習件名標目(カタカナ形) コクゴ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kokugo
学習件名標目(漢字形) 国語
学習件名標目(カタカナ形) タンカ
学習件名標目(ローマ字形) Tanka
学習件名標目(漢字形) 短歌
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
出版典拠コード 310000163810000
本体価格 ¥1500
ISBN 4-03-541230-9
ISBNに対応する出版年月 2000.3
TRCMARCNo. 00009442
Gコード 30659669
『週刊新刊全点案内』号数 1167
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.3
ページ数等 153p
大きさ 21cm
別置記号 K
NDC8版 911.107
NDC分類 911.107
図書記号 コツ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200003
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 日本の伝統的な詩の形であり、だれでも作れる身近な詩である短歌。どんなことを歌えるのか、作るときの決まり、どんな工夫ができるのか、短歌の歴史など、「短歌を作ってみよう」と思ったときに参考になる本。
ジャンル名 92
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20000310 2000         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20140124
出版国コード JP
利用対象 B3
流通コード X
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ