タイトル
|
江戸の怪奇譚
|
タイトルヨミ
|
エド/ノ/カイキタン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Edo/no/kaikitan
|
サブタイトル
|
人はこんなにも恐ろしい
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
The/new/fifties
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ザ/ニュー/フィフティーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Za/nyu/fifutizu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
New fifties
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604814200000000
|
シリーズ名
|
The new fifties
|
サブタイトルヨミ
|
ヒト/ワ/コンナニモ/オソロシイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hito/wa/konnanimo/osoroshii
|
著者
|
氏家/幹人∥著
|
著者ヨミ
|
ウジイエ,ミキト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
氏家/幹人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ujiie,Mikito
|
記述形典拠コード
|
110000146370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000146370000
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年福島県生まれ。東京教育大学文学部卒業。専攻は日本近世史。著書に「江戸藩邸物語」「武士道とエロス」「江戸老人旗本夜話」など。
|
件名標目(漢字形)
|
怪談
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイダン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaidan
|
件名標目(典拠コード)
|
510562900000000
|
件名標目(漢字形)
|
妖怪
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yokai
|
件名標目(典拠コード)
|
511494200000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥1700
|
ISBN
|
4-06-269260-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.12
|
TRCMARCNo.
|
05063788
|
Gコード
|
31636954
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1453
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.12
|
ページ数等
|
246p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
388.1
|
NDC分類
|
388.1
|
図書記号
|
ウエ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200512
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1456
|
掲載日
|
2006/01/15
|
掲載日
|
2006/02/05
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p238~244
|
内容紹介
|
口から針を吐く少女。殺人鬼に豹変したまじめな旗本。遊女の亡霊のしわざか、物の怪の悪戯か-。不可解で理不尽な事件の数々。本当に怖いのは、お化けでも幽霊でもないということを知っている、大人のための12の奇譚。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051219
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20051219 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20060210
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|