本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 思想のアンソロジー
タイトルヨミ シソウ/ノ/アンソロジー
タイトル標目(ローマ字形) Shiso/no/ansoroji
著者 吉本/隆明∥著
著者ヨミ ヨシモト,タカアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉本/隆明
著者標目(ローマ字形) Yoshimoto,Takaki
記述形典拠コード 110001082430000
著者標目(統一形典拠コード) 110001082430000
著者標目(著者紹介) 1924年生まれ。東京工業大学電気化学科卒業。詩人、評論家。著書に「高村光太郎」「言語にとって美とはなにか」「共同幻想論」など。
件名標目(漢字形) 日本思想
件名標目(カタカナ形) ニホン/シソウ
件名標目(ローマ字形) Nihon/shiso
件名標目(典拠コード) 510395500000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 ¥1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.1
ISBN 4-480-84271-8
ISBNに対応する出版年月 2007.1
TRCMARCNo. 07004029
Gコード 31835622
『週刊新刊全点案内』号数 1507
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.1
ページ数等 273p
大きさ 20cm
NDC8版 121.04
NDC分類 121.04
図書記号 ヨシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200701
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p271~273
内容紹介 思想家・吉本隆明は何を読み、どこに着眼し、どう考えてきたのか-。膨大な書物とむきあい思索を重ねてきた著者が、その軌跡をアンソロジーに仮託し、自身の立場からの批判と批評を加えた渾身の書。
ジャンル名 10
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070126
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070126 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20070202
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-480-84271-8
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ