本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本の生活道具百科
タイトルヨミ ニホン/ノ/セイカツ/ドウグ/ヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/seikatsu/dogu/hyakka
サブタイトル イラストで見るモノのうつりかわり
巻次
各巻のタイトル 働く道具
多巻タイトルヨミ ハタラク/ドウグ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Hataraku/dogu
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) 011574
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 712073400000000
タイトル標目(全集分売不可コード(但し,552~559はなし〕) 011574
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000004
サブタイトルヨミ イラスト/デ/ミル/モノ/ノ/ウツリカワリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Irasuto/de/miru/mono/no/utsurikawari
著者 岩井/宏實∥監修
著者ヨミ イワイ,ヒロミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩井/宏実
著者標目(ローマ字形) Iwai,Hiromi
記述形典拠コード 110000127280001
著者標目(統一形典拠コード) 110000127280000
著者 中林/啓治∥イラストレーション
著者ヨミ ナカバヤシ,ケイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中林/啓治
著者標目(ローマ字形) Nakabayashi,Keiji
記述形典拠コード 110002978270000
著者標目(統一形典拠コード) 110002978270000
件名標目(漢字形) 生活
件名標目(カタカナ形) セイカツ
件名標目(ローマ字形) Seikatsu
件名標目(典拠コード) 511052600000000
件名標目(漢字形) 道具
件名標目(カタカナ形) ドウグ
件名標目(ローマ字形) Dogu
件名標目(典拠コード) 511248500000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) セイギョウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Seigyo
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 生業
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(カタカナ形) ドウグ
学習件名標目(ローマ字形) Dogu
学習件名標目(漢字形) 道具
学習件名標目(カタカナ形) ノウソン
学習件名標目(ページ数) 2-3
学習件名標目(ローマ字形) Noson
学習件名標目(漢字形) 農村
学習件名標目(カタカナ形) サンソン
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(ローマ字形) Sanson
学習件名標目(漢字形) 山村
学習件名標目(カタカナ形) ギョソン
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(ローマ字形) Gyoson
学習件名標目(漢字形) 漁村
学習件名標目(カタカナ形) トシ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Toshi
学習件名標目(漢字形) 都市
学習件名標目(カタカナ形) ノウグ
学習件名標目(ページ数) 16-29,32-34
学習件名標目(ローマ字形) Nogu
学習件名標目(漢字形) 農具
学習件名標目(カタカナ形) ハキモノ
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(ローマ字形) Hakimono
学習件名標目(漢字形) はきもの
学習件名標目(カタカナ形) ショウテン
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Shoten
学習件名標目(漢字形) 商店
学習件名標目(カタカナ形) シュリョウ
学習件名標目(ページ数) 34-36
学習件名標目(ローマ字形) Shuryo
学習件名標目(漢字形) 狩猟
学習件名標目(カタカナ形) ジュウホウ
学習件名標目(ページ数) 35-36
学習件名標目(ローマ字形) Juho
学習件名標目(漢字形) 銃砲
学習件名標目(カタカナ形) ギョギョウ
学習件名標目(ページ数) 38-43
学習件名標目(ローマ字形) Gyogyo
学習件名標目(漢字形) 漁業
学習件名標目(カタカナ形) ギョグ
学習件名標目(ローマ字形) Gyogu
学習件名標目(漢字形) 漁具
学習件名標目(カタカナ形) アミ
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Ami
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツリ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Tsuri
学習件名標目(漢字形) 釣り
学習件名標目(カタカナ形) ミンカン/シンコウ
学習件名標目(ページ数) 41-42
学習件名標目(ローマ字形) Minkan/shinko
学習件名標目(漢字形) 民間信仰
学習件名標目(カタカナ形) ショウギョウ
学習件名標目(ページ数) 44-49
学習件名標目(ローマ字形) Shogyo
学習件名標目(漢字形) 商業
学習件名標目(カタカナ形) ソロバン
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(ローマ字形) Soroban
学習件名標目(漢字形) そろばん
学習件名標目(カタカナ形) ハカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hakari
学習件名標目(漢字形) はかり
学習件名標目(カタカナ形) キタマエブネ
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Kitamaebune
学習件名標目(漢字形) 北前船
学習件名標目(カタカナ形) ダイク
学習件名標目(ページ数) 52
学習件名標目(ローマ字形) Daiku
学習件名標目(漢字形) 大工
学習件名標目(カタカナ形) キジヤ
学習件名標目(ページ数) 53-54
学習件名標目(ローマ字形) Kijiya
学習件名標目(漢字形) 木地屋
学習件名標目(カタカナ形) カジヤ
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(ローマ字形) Kajiya
学習件名標目(漢字形) かじ屋
学習件名標目(カタカナ形) オリモノ
学習件名標目(ページ数) 56-58
学習件名標目(ローマ字形) Orimono
学習件名標目(漢字形) 織物
学習件名標目(典拠コード) 540506000000000
学習件名標目(カタカナ形) トウジキ
学習件名標目(ページ数) 56
学習件名標目(ローマ字形) Tojiki
学習件名標目(漢字形) 陶磁器
学習件名標目(典拠コード) 540574500000000
学習件名標目(カタカナ形) サイホウ
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(ローマ字形) Saiho
学習件名標目(漢字形) 裁縫
学習件名標目(カタカナ形) ユソウ
学習件名標目(ページ数) 60-65
学習件名標目(ローマ字形) Yuso
学習件名標目(漢字形) 輸送
学習件名標目(カタカナ形) ジンリキシャ
学習件名標目(ページ数) 65
学習件名標目(ローマ字形) Jinrikisha
学習件名標目(漢字形) 人力車
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 ¥3000
セット価(本体価格) 全5巻セット¥15000
ISBN 4-309-61014-5
セットISBN 4-309-61010-2
ISBNに対応する出版年月 1998.4
TRCMARCNo. 98014198
『週刊新刊全点案内』号数 1071
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.4
ページ数等 65p
大きさ 29cm
別置記号 K
NDC8版 383
NDC分類 383
図書記号  ニ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199804
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 鋤・鍬を始め、水を引く踏車、脱穀のための千歯扱など農作業の各段階の多くの道具、焼畑や伐木、狩猟のための道具、漁労の道具、商いのための用具、物作りの用具、運搬具など、働くための道具を集めて解説する。
ジャンル名 11
データレベル
ベルグループコード 99
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19980403 1998         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20140207
出版国コード JP
利用対象 B3B5F
このページの先頭へ