本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 魔女の隠れ里
タイトルヨミ マジョ/ノ/カクレザト
タイトル標目(ローマ字形) Majo/no/kakurezato
サブタイトル 名探偵夢水清志郎事件ノート
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/アオイ/トリ/ブンコ
シリーズ名標目(シリーズコード) 010101
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/aoi/tori/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 601118700000000
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) SL/シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) エスエル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Esueru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601118710240000
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
シリーズ名 SLシリーズ
サブタイトルヨミ メイタンテイ/ユメミズ/キヨシロウ/ジケン/ノート
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Meitantei/yumemizu/kiyoshiro/jiken/noto
著者 はやみね/かおる∥作
著者ヨミ ハヤミネ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) はやみね/かおる
著者標目(ローマ字形) Hayamine,Kaoru
記述形典拠コード 110001217480000
著者標目(統一形典拠コード) 110001217480000
著者標目(著者紹介) 1964年三重県生まれ。三重大学教育学部卒業。小学校教師。「怪盗道化師」で講談社児童文学新人賞に入選しデビュー。著書に「名探偵夢水清志郎事件ノート」シリーズなど。
著者 村田/四郎∥絵
著者ヨミ ムラタ,シロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村田/四郎
著者標目(ローマ字形) Murata,Shiro
記述形典拠コード 110001989690000
著者標目(統一形典拠コード) 110001989690000
著者標目(付記事項(専門等)) アニメーター
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1000
ISBN 4-06-274704-9
ISBNに対応する出版年月 2004.3
TRCMARCNo. 04012366
Gコード 31347472
『週刊新刊全点案内』号数 1365
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.3
ページ数等 269p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ハマ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200403
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 笙野之里で企画している推理ゲームのアドバイザーをたのまれ、夢水名(迷)探偵は桜の咲く里へやってきた。ところが、ついたとたんに届いたのは「魔女」と名乗る人物からのメッセージ…。96年刊の再刊。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20040312 2004         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20100521
出版国コード JP
利用対象 B5
児童内容紹介 雑誌の編集者伊藤さんが教授に「謎解き紀行」という雑誌の連載を頼んできます。N県A高原に雪霊伝説の謎解きのためみんなで出かけます。次の取材は桜の里で村おこしのための推理ゲームの企画をすることでした。ところが行ってみると魔女と名乗る物から宅急便が届きます。次々起こる事件を名探偵は解決できるのでしょうか。
このページの先頭へ