タイトル
|
日本海の詩
|
タイトルヨミ
|
ニホンカイ/ノ/ウタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihonkai/no/uta
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ニホンカイ/ノ/シ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Nihonkai/no/shi
|
サブタイトル
|
鶴見正夫少年詩集
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シ/ノ/サンポミチ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shi/no/sanpomichi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602576300000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
詩の散歩道
|
サブタイトルヨミ
|
ツルミ/マサオ/ショウネン/シシュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tsurumi/masao/shonen/shishu
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
Part 2
|
著者
|
鶴見/正夫∥作
|
著者ヨミ
|
ツルミ,マサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鶴見/正夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsurumi,Masao
|
記述形典拠コード
|
110000664540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000664540000
|
著者標目(著者紹介)
|
1926年新潟県生まれ。早稲田大学卒業。主な作品に「あめふりくまのこ」「鮭のくる川」「ぞうをください」など。95年死去。
|
著者
|
篠原/勝之∥画
|
著者ヨミ
|
シノハラ,カツユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
篠原/勝之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shinohara,Katsuyuki
|
記述形典拠コード
|
110000486750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000486750000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シシュウ-コジン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shishu-kojin
|
学習件名標目(漢字形)
|
詩集-個人
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
出版典拠コード
|
310000201480000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-652-03824-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.10
|
TRCMARCNo.
|
97044702
|
Gコード
|
08336214
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1050
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.10
|
ページ数等
|
155p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
911.56
|
NDC分類
|
911.56
|
図書記号
|
ツニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199710
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
小学校に入る少し前、砂丘を駆けのぼってはじめて見た日本海。岩にくだける波の荒々しさ、小石のまろやかさ。自分のまわりの広大無辺な世界、自然の神秘への驚きと未知へのあこがれを詩に込める。
|
ジャンル名
|
92
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19971031 1997 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な版表示
|
新装版
|
利用対象
|
F
|