本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル イタリア語のしくみ
タイトルヨミ イタリアゴ/ノ/シクミ
タイトル標目(ローマ字形) Itariago/no/shikumi
著者 野里/紳一郎∥著
著者ヨミ ノザト,シンイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野里/紳一郎
著者標目(ローマ字形) Nozato,Shin'ichiro
記述形典拠コード 110002663320000
著者標目(統一形典拠コード) 110002663320000
著者標目(著者紹介) イタリア文学専攻。東京大学大学院博士課程修了。現在、東京大学、成城大学等講師。著書に「今すぐ話せるイタリア語」など。
件名標目(漢字形) イタリア語
件名標目(カタカナ形) イタリアゴ
件名標目(ローマ字形) Itariago
件名標目(典拠コード) 510102900000000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
出版典拠コード 310000192160000
本体価格 ¥1400
ISBN 4-560-00389-0
ISBNに対応する出版年月 2005.5
TRCMARCNo. 05026164
Gコード 31540198
『週刊新刊全点案内』号数 1424
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.5
ページ数等 144p
大きさ 19cm
NDC8版 870
NDC分類 870
図書記号 ノイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200505
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 参考図書ガイド:p144
内容紹介 ことばの大切なしくみ(=文法)がわかり、しくみを読者みずからが発見していく構成で通読でき、言葉の楽しさ、面白さ、そして発想の多様さを実感できる、画期的な入門書シリーズ。イタリア語の「案内書」。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050524
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050524 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20121228
出版国コード JP
装丁コード 10
付属資料の種類と形態 録音ディスク(1枚 8cm)
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ