タイトル
|
ことばをめぐる哲学の冒険
|
タイトルヨミ
|
コトバ/オ/メグル/テツガク/ノ/ボウケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kotoba/o/meguru/tetsugaku/no/boken
|
著者
|
長谷川/宏∥著
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/宏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110000786290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000786290000
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年島根県生まれ。東京大学大学院哲学科博士課程単位取得退学。哲学者。赤門塾を開く。ドイツ政府よりレッシング翻訳賞を受賞。著書に「格闘する理性」「高校生のための哲学入門」など。
|
件名標目(漢字形)
|
哲学
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511193600000000
|
出版者
|
毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mainichi/Shinbunsha
|
出版典拠コード
|
310000197590000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.6
|
ISBN
|
4-620-31885-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.6
|
TRCMARCNo.
|
08032721
|
Gコード
|
32090091
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1576
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.6
|
ページ数等
|
287p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
104
|
NDC分類
|
104
|
図書記号
|
ハコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7904
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200806
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
内容紹介
|
古今東西の書物から、「愛」「誕生」「亡霊」「平和」「旅」の5つのことばにまつわる優れた表現を拾い出し、哲学的思索を試みる。哲学者にして名翻訳家の著者による、ぜいたくな「ことば」の旅。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080620
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080620 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20080627
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-620-31885-1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|