本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 新・現代歴史学の名著
タイトルヨミ シン/ゲンダイ/レキシガク/ノ/メイチョ
タイトル標目(ローマ字形) Shin/gendai/rekishigaku/no/meicho
サブタイトル 普遍から多様へ
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2050
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002050
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ フヘン/カラ/タヨウ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fuhen/kara/tayo/e
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2050
著者 樺山/紘一∥編著
著者ヨミ カバヤマ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 樺山/紘一
著者標目(ローマ字形) Kabayama,Koichi
記述形典拠コード 110000287280000
著者標目(統一形典拠コード) 110000287280000
著者標目(著者紹介) 1941年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。同大学名誉教授。印刷博物館館長。国際歴史学会議副会長。著書に「ゴシック世界の思想像」「異境の発見」「旅の博物誌」など。
件名標目(漢字形) 歴史学
件名標目(カタカナ形) レキシガク
件名標目(ローマ字形) Rekishigaku
件名標目(典拠コード) 511477200000000
件名標目(漢字形) 図書解題
件名標目(カタカナ形) トショ/カイダイ
件名標目(ローマ字形) Tosho/kaidai
件名標目(典拠コード) 511018900000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 ¥820
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.3
ISBN 4-12-102050-5
ISBNに対応する出版年月 2010.3
TRCMARCNo. 10017113
Gコード 32399184
『週刊新刊全点案内』号数 1662
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.3
ページ数等 13,272p
大きさ 18cm
NDC8版 201
NDC分類 201
図書記号 カシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201003
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2010/04/04
掲載日 2010/05/09
掲載日 2010/05/02
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 読売新聞
内容紹介 冷戦に依拠した支配体制の終焉と、グローバル化のさらなる加速という変化は、歴史学にも大きな影響を与えた。現在の歴史学の問題意識を体現する代表的著作を精選し、その意義を読み解く。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100324
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100324 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20100514
資料形式 B01
周辺ファイルの種類
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-12-102050-5

内容細目

タイトル ニーダム『中国の科学と文明』
収録ページ 2-18
タイトル(カタカナ形) ニ-ダム/チユウゴク/ノ/カガク/ト/ブンメイ
責任表示 橋本/敬造∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハシモト,ケイゾウ
タイトル 梅棹忠夫『文明の生態史観』
収録ページ 19-32
タイトル(カタカナ形) ウメサオ/タダオ/ブンメイ/ノ/セイタイ/シカン
責任表示 樺山/紘一∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カバヤマ,コウイチ
タイトル ゲイ『ワイマール文化』
収録ページ 33-48
タイトル(カタカナ形) ゲイ/ワイマ-ル/ブンカ
責任表示 亀嶋/庸一∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カメジマ,ヨウイチ
タイトル ウォーラーステイン『近代世界システム』
収録ページ 49-62
タイトル(カタカナ形) ウオ-ラ-ステイン/キンダイ/セカイ/システム
責任表示 川北/稔∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワキタ,ミノル
タイトル ル・ロワ・ラデュリ『モンタイユー』
収録ページ 63-72
タイトル(カタカナ形) ル/ロワ/ラデユリ/モンタイユ-
責任表示 渡辺/昌美∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワタナベ,マサミ
タイトル ギンズブルグ『チーズとうじ虫』
収録ページ 73-87
タイトル(カタカナ形) ギンズブルグ/チ-ズ/ト/ウジムシ
責任表示 杉山/光信∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スギヤマ,ミツノブ
タイトル ル・ゴフ『もうひとつの中世のために』
収録ページ 88-103
タイトル(カタカナ形) ル/ゴフ/モウ/ヒトツ/ノ/チユウセイ/ノ/タメ/ニ
責任表示 加納/修∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カノウ,オサム
タイトル サイード『オリエンタリズム』
収録ページ 104-119
タイトル(カタカナ形) サイ-ド/オリエンタリズム
責任表示 三浦/徹∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミウラ,トオル
タイトル 網野善彦『無縁・公界・楽』『日本中世の非農業民と天皇』
収録ページ 120-135
タイトル(カタカナ形) アミノ/ヨシヒコ/ムエン/クガイ/ラク/ニホン/チユウセイ/ノ/ヒノウギヨウミン/ト/テンノウ
責任表示 桜井/英治∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サクライ,エイジ
タイトル アンダーソン『定本想像の共同体』
収録ページ 136-150
タイトル(カタカナ形) アンダ-ソン/テイホン/ソウゾウ/ノ/キヨウドウタイ
責任表示 白石/隆∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シライシ,タカシ
タイトル ブリッグズ『イングランド社会史』
収録ページ 151-163
タイトル(カタカナ形) ブリツグズ/イングランド/シヤカイシ
責任表示 青木/康∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アオキ,ヤスシ
タイトル ノラ編『記憶の場』
収録ページ 164-184
タイトル(カタカナ形) ノラ/ヘン/キオク/ノ/バ
責任表示 谷川/稔∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タニガワ,ミノル
タイトル クールズ『ファロスの王国』
収録ページ 185-199
タイトル(カタカナ形) ク-ルズ/フアロス/ノ/オウコク
責任表示 和泉/ちえ∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イズミ,チエ
タイトル オブライエン『帝国主義と工業化・1415~1974』
収録ページ 200-214
タイトル(カタカナ形) オブライエン/テイコク/シユギ/ト/コウギヨウカ/センヨンヒヤクジユウゴ/センキユウヒヤクナナジユウヨン
責任表示 秋田/茂∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アキタ,シゲル
タイトル コッカ『歴史と啓蒙』
収録ページ 215-228
タイトル(カタカナ形) コツカ/レキシ/ト/ケイモウ
責任表示 山井/敏章∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマイ,トシアキ
タイトル メドヴェージェフ『1917年のロシア革命』
収録ページ 229-243
タイトル(カタカナ形) メドヴエ-ジエフ/センキユウヒヤクジユウナナネン/ノ/ロシア/カクメイ
責任表示 石井/規衛∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシイ,ノリエ
タイトル ダワー『敗北を抱きしめて』
収録ページ 244-252
タイトル(カタカナ形) ダワ-/ハイボク/オ/ダキシメテ
責任表示 三浦/陽一∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミウラ,ヨウイチ
タイトル 速水融編著『近代移行期の人口と歴史』『近代移行期の家族と歴史』
収録ページ 253-268
タイトル(カタカナ形) ハヤミ/アキラ/ヘンチヨ/キンダイ/イコウキ/ノ/ジンコウ/ト/レキシ/キンダイ/イコウキ/ノ/カゾク/ト/レキシ
責任表示 鬼頭/宏∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キトウ,ヒロシ
このページの先頭へ