タイトル
|
〈超短編シナリオ〉を書いて小説とシナリオをものにする本
|
タイトルヨミ
|
チョウタンペン/シナリオ/オ/カイテ/ショウセツ/ト/シナリオ/オ/モノ/ニ/スル/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chotanpen/shinario/o/kaite/shosetsu/to/shinario/o/mono/ni/suru/hon
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シナリオ/キョウシツ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shinario/kyoshitsu/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607498800000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
シリーズ名
|
「シナリオ教室」シリーズ
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
5
|
著者
|
柏田/道夫∥著
|
著者ヨミ
|
カシワダ,ミチオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柏田/道夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kashiwada,Michio
|
記述形典拠コード
|
110000262680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000262680000
|
著者標目(著者紹介)
|
青山学院大学文学部卒。小説家、劇作家、シナリオ・センター講師。歴史群像大賞、オール讀物推理小説新人賞を受賞。著書に「水に映る」「1億人の超短編シナリオ実践添削教室」など。
|
件名標目(漢字形)
|
シナリオ-作法
|
件名標目(カタカナ形)
|
シナリオ-サホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinario-saho
|
件名標目(典拠コード)
|
510166310010000
|
件名標目(漢字形)
|
小説-作法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウセツ-サホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shosetsu-saho
|
件名標目(典拠コード)
|
510947010010000
|
出版者
|
彩流社
|
出版者ヨミ
|
サイリュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sairyusha
|
出版典拠コード
|
310000173560000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.4
|
ISBN
|
4-7791-1068-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.4
|
TRCMARCNo.
|
10022833
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1666
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.4
|
ページ数等
|
174p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
901.27
|
NDC分類
|
901.27
|
図書記号
|
カチ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2900
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201004
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
600字書ければ小説もシナリオもOK! 小説にシナリオ技術を活用するノウハウを丁寧に解説。7つのテーマ別実践添削レッスンで、創作力がいっきに身につく。『公募ガイド』連載に加筆し書籍化。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100416
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100416 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20120608
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|
ISBN(13)
|
978-4-7791-1068-9
|