本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 食虫植物の世界
タイトルヨミ ショクチュウ/ショクブツ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Shokuchu/shokubutsu/no/sekai
サブタイトル 420種
サブタイトル 魅力の全てと栽培完全ガイド
サブタイトル 驚愕の生態 捕食の知恵 形の不思議 魅惑の色彩
シリーズ名標目(カタカナ形) アクアライフ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Akuaraifu/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 607517400000000
シリーズ名 アクアライフの本
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 420シュ
サブタイトルヨミ ヨンヒャクニジッシュ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yonhyakunijisshu
サブタイトルヨミ ミリョク/ノ/スベテ/ト/サイバイ/カンゼン/ガイド
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Miryoku/no/subete/to/saibai/kanzen/gaido
サブタイトルヨミ キョウガク/ノ/セイタイ/ホショク/ノ/チエ/カタチ/ノ/フシギ/ミワク/ノ/シキサイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyogaku/no/seitai/hoshoku/no/chie/katachi/no/fushigi/miwaku/no/shikisai
著者 田辺/直樹∥著
著者ヨミ タナベ,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田辺/直樹
著者標目(ローマ字形) Tanabe,Naoki
記述形典拠コード 110004772510000
著者標目(統一形典拠コード) 110004772510000
著者標目(著者紹介) 1963年東京生まれ。大原簿記学校の講師、税理士、プロのマジシャンとマルチに活躍する傍ら、食虫植物に愛情を注ぐ。日本食虫植物愛好会を設立、会長を務める。
件名標目(漢字形) 食虫植物
件名標目(カタカナ形) ショクチュウ/ショクブツ
件名標目(ローマ字形) Shokuchu/shokubutsu
件名標目(典拠コード) 510986900000000
出版者 エムピージェー
出版者ヨミ エムピージェー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Emupije
出版典拠コード 310000595750000
本体価格 ¥1905
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.6
ISBN 4-904837-04-7
ISBNに対応する出版年月 2010.6
TRCMARCNo. 10032251
『週刊新刊全点案内』号数 1672
出版地,頒布地等 横浜
出版年月,頒布年月等 2010.6
ページ数等 159p
大きさ 21cm
NDC8版 627.5
NDC分類 627.58
図書記号 タシ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201006
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 国内で普及している食虫植物を中心に、その魅力的な姿をカラー写真で紹介し、育て方や虫を捕る仕組みを解説。さらに、その生態、分類、自生地の状況から入手方法までを詳細に記載する。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100610
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100610 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20121228
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-904837-04-7
このページの先頭へ