タイトル
|
日本の城
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/シロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/shiro
|
サブタイトル
|
城めぐりの楽しさが100倍に!
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チョウザツガク/ヨンダラ/ハナシタク/ナル
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chozatsugaku/yondara/hanashitaku/naru
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608059100000000
|
シリーズ名
|
超雑学読んだら話したくなる
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シロメグリ/ノ/タノシサ/ガ/100バイ/ニ
|
サブタイトルヨミ
|
シロメグリ/ノ/タノシサ/ガ/ヒャクバイ/ニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shiromeguri/no/tanoshisa/ga/hyakubai/ni
|
著者
|
中井/均∥監修
|
著者ヨミ
|
ナカイ,ヒトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中井/均
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakai,Hitoshi
|
記述形典拠コード
|
110002876190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002876190000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1955~
|
件名標目(漢字形)
|
城
|
件名標目(カタカナ形)
|
シロ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shiro
|
件名標目(典拠コード)
|
510974100000000
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000189030000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.6
|
ISBN
|
4-534-04718-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.6
|
TRCMARCNo.
|
10033810
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1674
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.6
|
ページ数等
|
16,205p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
521.82
|
NDC分類
|
521.823
|
図書記号
|
ニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5915
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201006
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
現存する最古の天守とは? 天下人も恐れた築城の匠とは? 日本の城の歴史や、天守をはじめとした諸施設はもちろんのこと、各城郭の縄張についてもビジュアルにわかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100618
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100618 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20100625
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-534-04718-2
|