タイトル
|
かあさんどうして
|
タイトルヨミ
|
カアサン/ドウシテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kasan/doshite
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
クローバー/エホン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kuroba/ehon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607721200000000
|
シリーズ名
|
クローバーえほんシリーズ
|
著者
|
谷川/俊太郎∥詩
|
著者ヨミ
|
タニカワ,シュンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷川/俊太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanikawa,Shuntaro
|
記述形典拠コード
|
110000630130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000630130000
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年東京都生まれ。詩人。詩集「日々の地図」で読売文学賞を受賞。
|
著者
|
中村/悦子∥絵
|
著者ヨミ
|
ナカムラ,エツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中村/悦子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakamura,Etsuko
|
記述形典拠コード
|
110001860230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001860230000
|
著者標目(著者紹介)
|
群馬県生まれ。絵本に「ありがとうフクロウじいさん」など多数。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1959~
|
出版者
|
佼成出版社
|
出版者ヨミ
|
コウセイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kosei/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000170220000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.7
|
ISBN
|
4-333-02448-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.7
|
TRCMARCNo.
|
10036447
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1676
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.7
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
25cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ナカ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
タカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2245
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201007
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
911.56
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
911.56
|
掲載日
|
2010/07/21
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
「かあさん かわはどうしてわらっているの」「たいようがかわをくすぐるからよ」 子どもの心にあるたくさんの「どうして?」を描いた谷川俊太郎の詩を題材にした絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100702
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100702 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0
|
最終更新日付
|
20100730
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-333-02448-3
|
和洋区分
|
0
|