タイトル
|
色彩心理のすべてがわかる本
|
タイトルヨミ
|
シキサイ/シンリ/ノ/スベテ/ガ/ワカル/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shikisai/shinri/no/subete/ga/wakaru/hon
|
サブタイトル
|
色の基礎知識から、色と人の心との関係、色を使って心と体を元気にするヒントが満載!
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シジョウ/サイキョウ/カラー/ズカイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shijo/saikyo/kara/zukai
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607873700000000
|
シリーズ名
|
史上最強カラー図解
|
サブタイトルヨミ
|
イロ/ノ/キソ/チシキ/カラ/イロ/ト/ヒト/ノ/ココロ/トノ/カンケイ/イロ/オ/ツカッテ/ココロ/ト/カラダ/オ/ゲンキ/ニ/スル/ヒント/ガ/マンサイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Iro/no/kiso/chishiki/kara/iro/to/hito/no/kokoro/tono/kankei/iro/o/tsukatte/kokoro/to/karada/o/genki/ni/suru/hinto/ga/mansai
|
著者
|
山脇/惠子∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマワキ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山脇/惠子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamawaki,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110004499080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004499080000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京成徳大学大学院心理学研究科カウンセリング専攻修士課程修了。心理カウンセラー、芸術療法講師。著書に「よくわかる色彩心理」がある。
|
件名標目(漢字形)
|
色彩
|
件名標目(カタカナ形)
|
シキサイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shikisai
|
件名標目(典拠コード)
|
510891000000000
|
出版者
|
ナツメ社
|
出版者ヨミ
|
ナツメシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Natsumesha
|
出版典拠コード
|
310000187470000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.8
|
ISBN
|
4-8163-4945-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.8
|
TRCMARCNo.
|
10038607
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1677
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.8
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
141.21
|
NDC分類
|
141.21
|
図書記号
|
ヤシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5619
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201008
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p223
|
内容紹介
|
色の基礎知識から、色と人の心との関係、色の見え方の不思議、色のイメージと使い方など、暮らしに役立つ色彩術が満載。自分の心のために色を使えるよう、芸術療法やイメージ療法を基にした「セルフセラピー」も紹介する。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100715
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100715 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20100716
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8163-4945-4
|