本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ホタル
タイトルヨミ ホタル
タイトル標目(ローマ字形) Hotaru
シリーズ名標目(カタカナ形) タンボ/ノ/イキモノタチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanbo/no/ikimonotachi
シリーズ名標目(典拠コード) 608013000000000
シリーズ名 田んぼの生きものたち
著者 大場/信義∥文・写真
著者ヨミ オオバ,ノブヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大場/信義
著者標目(ローマ字形) Oba,Nobuyoshi
記述形典拠コード 110000199000000
著者標目(統一形典拠コード) 110000199000000
著者標目(著者紹介) 1945年鎌倉市生まれ。京都大学理学博士。大場蛍研究所所長、横須賀市長井海の手公園ソレイユの丘ホタル館顧問、全国ホタル研究会名誉会長。著書に「ゲンジボタル」「ホタルの不思議」など。
件名標目(漢字形) ほたる(蛍)
件名標目(カタカナ形) ホタル
件名標目(ローマ字形) Hotaru
件名標目(典拠コード) 510060100000000
学習件名標目(カタカナ形) ホタル
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Hotaru
学習件名標目(漢字形) ほたる
学習件名標目(カタカナ形) スイデン
学習件名標目(ページ数) 6,38-39
学習件名標目(ローマ字形) Suiden
学習件名標目(漢字形) 水田
学習件名標目(典拠コード) 540427500000000
学習件名標目(カタカナ形) サナギ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Sanagi
学習件名標目(漢字形) さなぎ
学習件名標目(典拠コード) 540982100000000
学習件名標目(カタカナ形) ダッピ
学習件名標目(ページ数) 18-19,34-35
学習件名標目(ローマ字形) Dappi
学習件名標目(漢字形) 脱皮
学習件名標目(典拠コード) 540824900000000
学習件名標目(カタカナ形) フカ
学習件名標目(ページ数) 30-32
学習件名標目(ローマ字形) Fuka
学習件名標目(漢字形) ふ化
学習件名標目(典拠コード) 540788800000000
学習件名標目(カタカナ形) テンテキ
学習件名標目(ページ数) 33
学習件名標目(ローマ字形) Tenteki
学習件名標目(漢字形) 天敵
学習件名標目(典拠コード) 540315200000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ホゴ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/hogo
学習件名標目(漢字形) 動物保護
学習件名標目(典拠コード) 540263600000000
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/ノ/シイク
学習件名標目(ページ数) 42-43,53-56
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/no/shiiku
学習件名標目(漢字形) 昆虫の飼育
学習件名標目(典拠コード) 540389500000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒガシアジア
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Higashiajia
学習件名標目(漢字形) 東アジア
学習件名標目(典拠コード) 540402200000000
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/カンサツ
学習件名標目(ページ数) 51-52
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/kansatsu
学習件名標目(漢字形) 昆虫観察
学習件名標目(典拠コード) 540389700000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
出版典拠コード 310000191910000
本体価格 ¥2500
セットISBN(13) 978-4-540-11273-7
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.9
ISBN 4-540-08234-4
セットISBN 4-540-11273-7
ISBNに対応する出版年月 2010.9
TRCMARCNo. 10051310
『週刊新刊全点案内』号数 1687
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.9
ページ数等 56p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 486.6
NDC分類 486.6
図書記号 オホ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201009
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 夏の風物詩として古来より親しまれてきたホタル。水辺で幽玄な光の舞いを見せてくれるゲンジボタルとヘイケボタルを取り上げ、暮らしや生態を写真で紹介。減少の一途をたどる理由や保護活動などにもふれる。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100929
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100929 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20140627
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-540-08234-4
このページの先頭へ