本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 梁塵秘抄の世界
タイトルヨミ リョウジン/ヒショウ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Ryojin/hisho/no/sekai
サブタイトル 中世を映す歌謡
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600792600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 459
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000459
シリーズ名 角川選書
サブタイトルヨミ チュウセイ/オ/ウツス/カヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chusei/o/utsusu/kayo
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 459
著者 植木/朝子∥著
著者ヨミ ウエキ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 植木/朝子
著者標目(ローマ字形) Ueki,Tomoko
記述形典拠コード 110003569600000
著者標目(統一形典拠コード) 110003569600000
著者標目(著者紹介) 1967年生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科単位取得満期退学。博士(人文科学)。同志社大学文学部教授。専攻は中世歌謡。著書に「梁塵秘抄とその周縁」など。
件名標目(漢字形) 梁塵秘抄
件名標目(カタカナ形) リョウジン/ヒショウ
件名標目(ローマ字形) Ryojin/hisho
件名標目(典拠コード) 530294800000000
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gakugei/Shuppan
出版典拠コード 310001278390000
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
出版典拠コード 310000164140008
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.12
ISBN 4-04-703459-4
ISBNに対応する出版年月 2009.12
TRCMARCNo. 09065499
Gコード 32352142
『週刊新刊全点案内』号数 1648
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.12
ページ数等 285p
大きさ 19cm
NDC8版 911.63
NDC分類 911.63
図書記号 ウリ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200912
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p275~280
内容紹介 平安時代末に京都で大流行した「今様」と名づけられた歌謡群。それを愛好した後白河院の編んだ「梁塵秘抄」に焦点を当て、今様の歌の豊饒な世界を読み解く。
ジャンル名 92
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091207
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20091207 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20091211
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-04-703459-4
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ