タイトル
|
昼の家、夜の家
|
タイトルヨミ
|
ヒル/ノ/イエ/ヨル/ノ/イエ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hiru/no/ie/yoru/no/ie
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エクス/リブリス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ekusu/riburisu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607899800000001
|
シリーズ名
|
エクス・リブリス
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Dom dzienny,dom nocny
|
著者
|
オルガ・トカルチュク∥著
|
著者ヨミ
|
トカルチュク,オルガ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Tokarczuk,Olga
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
オルガ/トカルチュク
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tokaruchuku,Oruga
|
記述形典拠コード
|
120002341250001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002341250000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年ポーランド西部生まれ。ワルシャワ大学卒業。セラピストを経て、出版社を設立し執筆に専念。2008年度ニケ賞受賞。エッセイストとしても高い評価を得ている。ヴロツワフ在住。
|
著者
|
小椋/彩∥訳
|
著者ヨミ
|
オグラ,ヒカル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小椋/彩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogura,Hikaru
|
記述形典拠コード
|
110004543540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004543540000
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
出版典拠コード
|
310000192160000
|
本体価格
|
¥2600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.10
|
ISBN
|
4-560-09012-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.10
|
TRCMARCNo.
|
10054698
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1690
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.10
|
ページ数等
|
380p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
989.83
|
NDC分類
|
989.83
|
図書記号
|
トヒ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201010
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1698
|
掲載日
|
2010/12/12
|
掲載日
|
2010/12/19
|
掲載日
|
2011/01/16
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
ポーランドとチェコの国境の町、ノヴァ・ルダ。語り手は、隣人たちとの交際を通じて、その地方の来歴に触れる。豊かな五感と詩情をもって、歴史に翻弄されてきた土地の記憶を幻視する、現代ポーランド文学の旗手による長編。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
03
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101015
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20101015 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
pol
|
更新レベル
|
0004
|
最終更新日付
|
20110121
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-560-09012-1
|