タイトル
|
らくらく図解LED発光ダイオードのしくみ
|
タイトルヨミ
|
ラクラク/ズカイ/エルイーディー/ハッコウ/ダイオード/ノ/シクミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rakuraku/zukai/eruidi/hakko/daiodo/no/shikumi
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ラクラク/ズカイ/LED/ハッコウ/ダイオード/ノ/シクミ
|
著者
|
安藤/幸司∥著
|
著者ヨミ
|
アンドウ,コウシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
安藤/幸司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ando,Koshi
|
記述形典拠コード
|
110005882870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005882870000
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年愛知県生まれ。名古屋工業大学機械工学科卒。(株)ナック、(株)日本ローパーを経て、アンフィ(有)設立。画像(計測カメラ)を用いた計測システムの開発に従事。
|
件名標目(漢字形)
|
発光ダイオード
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハッコウ/ダイオード
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hakko/daiodo
|
件名標目(典拠コード)
|
511709600000000
|
出版者
|
オーム社
|
出版者ヨミ
|
オームシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Omusha
|
出版典拠コード
|
310000163040000
|
本体価格
|
\1900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.11
|
ISBN
|
978-4-274-06834-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.11
|
TRCMARCNo.
|
10063196
|
関連TRC 電子 MARC №
|
100631960000
|
関連TRC 電子 MARC №
|
173134460000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1696
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.11
|
ページ数等
|
8,198p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
549.81
|
NDC分類
|
549.81
|
図書記号
|
アラ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0742
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201011
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p193
|
内容紹介
|
近年、家庭用照明をはじめ市場を急拡大する発光ダイオード(LED)。“最も新しい光源”としてのLEDに注目し、その基本原理から材料特性、製品仕様書の読み方、応用事例までをわかりやすく図解する。
|
ジャンル名
|
01
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101202
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20101202 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20240628
|
最終更新日付
|
20101203
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-274-06834-8
|