タイトル
|
中晩柑をつくりこなす
|
タイトルヨミ
|
チュウバンカン/オ/ツクリコナス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chubankan/o/tsukurikonasu
|
サブタイトル
|
有望品種の魅力と上手な取り入れ方
|
サブタイトルヨミ
|
ユウボウ/ヒンシュ/ノ/ミリョク/ト/ジョウズ/ナ/トリイレカタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yubo/hinshu/no/miryoku/to/jozu/na/toriirekata
|
著者
|
農山漁村文化協会∥編
|
著者ヨミ
|
ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
農山漁村文化協会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
|
記述形典拠コード
|
210000121510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000121510000
|
件名標目(漢字形)
|
柑橘類
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキツルイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankitsurui
|
件名標目(典拠コード)
|
511522800000000
|
出版者
|
農山漁村文化協会
|
出版者ヨミ
|
ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
|
出版典拠コード
|
310000191910000
|
本体価格
|
¥2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.11
|
ISBN
|
4-540-09192-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.11
|
TRCMARCNo.
|
10063621
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1696
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.11
|
ページ数等
|
220p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
625.3
|
NDC分類
|
625.37
|
図書記号
|
チ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6805
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201011
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
品種の育成や産地への導入に関わる第一線の研究者が、労力の分散と所得の向上に役立つ中晩柑品種19種を紹介し、経営への活かし方、樹や果実の特性、高品質・連年生産のカンドコロをわかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
60
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101202
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20101202 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20101203
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-540-09192-6
|