本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル インドの飛翔vs中国の屈折
タイトルヨミ インド/ノ/ヒショウ/ヴイエス/チュウゴク/ノ/クッセツ
タイトル標目(ローマ字形) Indo/no/hisho/buiesu/chugoku/no/kussetsu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) インド/ノ/ヒショウ/vs/チュウゴク/ノ/クッセツ
著者 勝又/壽良∥著
著者ヨミ カツマタ,ヒサヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 勝又/寿良
著者標目(ローマ字形) Katsumata,Hisayoshi
記述形典拠コード 110001652200001
著者標目(統一形典拠コード) 110001652200000
著者標目(著者紹介) 1936年生まれ。経済学博士(中央大学)。企業文化研究所理事長。
著者 篠原/勲∥著
著者ヨミ シノハラ,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 篠原/勲
著者標目(ローマ字形) Shinohara,Isao
記述形典拠コード 110000486640000
著者標目(統一形典拠コード) 110000486640000
著者標目(著者紹介) 1942年生まれ。企業文化研究所副理事長。沖縄環境・観光産業研究会理事。
件名標目(漢字形) インド-経済
件名標目(カタカナ形) インド-ケイザイ
件名標目(ローマ字形) Indo-keizai
件名標目(典拠コード) 520008710050000
件名標目(漢字形) 中国-経済
件名標目(カタカナ形) チュウゴク-ケイザイ
件名標目(ローマ字形) Chugoku-keizai
件名標目(典拠コード) 520389910120000
出版者 同友館
出版者ヨミ ドウユウカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doyukan
出版典拠コード 310000185970000
本体価格 ¥2300
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.12
ISBN 4-496-04744-2
ISBNに対応する出版年月 2010.12
TRCMARCNo. 10064416
『週刊新刊全点案内』号数 1697
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.12
ページ数等 13,207p
大きさ 21cm
NDC8版 332.25
NDC分類 332.25
図書記号 カイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5262
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201012
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 日本にとって「永遠のパートナー」はインドか中国か? 「台頭」するインドと「限界」の中国を総合的に比較するとともに、インドの躍進の要因を産業や企業の動きを通して徹底分析する。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101207
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20101207 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20101210
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-496-04744-2
このページの先頭へ