本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル マリー・アントワネット物語
タイトルヨミ マリー/アントワネット/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Mari/antowanetto/monogatari
巻次
各巻のタイトル 戦う姫君
多巻タイトルヨミ タタカウ/ヒメギミ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tatakau/himegimi
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 722907200000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000003
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/アオイ/トリ/ブンコ
シリーズ名標目(シリーズコード) 010101
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/aoi/tori/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 601118700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 284-3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000284-000003
シリーズ名標目(カタカナ形) レキシ/ハッケン/ドラマ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Rekishi/hakken/dorama/shirizu
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
シリーズ名 歴史発見!ドラマシリーズ
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 284-3
著者 藤本/ひとみ∥作
著者ヨミ フジモト,ヒトミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤本/ひとみ
著者標目(ローマ字形) Fujimoto,Hitomi
記述形典拠コード 110000865680000
著者標目(統一形典拠コード) 110000865680000
著者 K2商会∥絵
著者ヨミ ケーツー/ショウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) K2商会
著者標目(ローマ字形) Ketsu/Shokai
記述形典拠コード 210000914280000
著者標目(統一形典拠コード) 210000914280000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マリー・アントアネット
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Marie Antoinette
個人件名標目(ローマ字形) Mari・Antoanetto
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000190030000
学習件名標目(カタカナ形) マリー/アントワネット
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Mari/antowanetto
学習件名標目(漢字形) マリー・アントワネット
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥580
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.12
ISBN 4-06-285172-5
ISBNに対応する出版年月 2010.12
TRCMARCNo. 10065303
『週刊新刊全点案内』号数 1698
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.12
ページ数等 212p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 288.4935
NDC分類 289.3
図書記号 フママ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201012
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 マリー・アントワネットの年表:巻末
内容紹介 数々のトラブルに遭い、王妃としての評判は下がる一方。その中で「本当に大切なものとはなにか」に気づき始めたマリー・アントワネット。フランスは、革命の色が濃くなっていくが…。歴史ドラマ、クライマックス。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101213
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20101213 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20101217
資料形式 K01
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-06-285172-5
このページの先頭へ