タイトル
|
武蔵円明の光
|
タイトルヨミ
|
ムサシ/エンメイ/ノ/ヒカリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Musashi/enmei/no/hikari
|
著者
|
好村/兼一∥著
|
著者ヨミ
|
ヨシムラ,ケンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
好村/兼一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshimura,Ken'ichi
|
記述形典拠コード
|
110004886080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004886080000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年東京生まれ。東京大学在学中に全日本剣道連盟派遣学生指導員として渡仏。以後フランスで剣道指導に携わる。剣道は最高段位の八段。著書に「侍の翼」「行くのか武蔵」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮本/武蔵
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ミヤモト,ムサシ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Miyamoto,Musashi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000971300000
|
件名標目(漢字形)
|
宮本武蔵-小説
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミヤモト,ムサシ-ショウセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Miyamoto,musashi-shosetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510646810010000
|
出版者
|
角川学芸出版
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gakugei/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310001278390000
|
出版者
|
角川グループパブリッシング(発売)
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/グループ/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
|
出版典拠コード
|
310000164140008
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.12
|
ISBN
|
4-04-653219-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.12
|
TRCMARCNo.
|
10067161
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1699
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.12
|
ページ数等
|
382p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ヨム
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201012
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
決闘を止めてから50歳までの20年間、武蔵はどこでどう暮らし、修行したのか。人の子の父として辿りついた、兵法至極の境地とは。巌流島後の宮本武蔵を新たな視点で描く。
|
ジャンル名
|
90
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101220
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20101220 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20101224
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-04-653219-0
|