本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル はじめて学ぶ国際経済
タイトルヨミ ハジメテ/マナブ/コクサイ/ケイザイ
タイトル標目(ローマ字形) Hajimete/manabu/kokusai/keizai
シリーズ名標目(カタカナ形) ユウヒカク/アルマ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yuhikaku/aruma
シリーズ名標目(典拠コード) 604151100000000
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Basic
シリーズ名標目(カタカナ形) ベーシック
シリーズ名標目(ローマ字形) Beshikku
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Basic
シリーズ名 有斐閣アルマ
シリーズ名 Basic
著者 浦田/秀次郎∥著
著者ヨミ ウラタ,シュウジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浦田/秀次郎
著者標目(ローマ字形) Urata,Shujiro
記述形典拠コード 110001349880000
著者標目(統一形典拠コード) 110001349880000
著者標目(著者紹介) 1950年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。著書に「国際経済学入門」など。
著者 小川/英治∥著
著者ヨミ オガワ,エイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/英治
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Eiji
記述形典拠コード 110001872120000
著者標目(統一形典拠コード) 110001872120000
著者標目(著者紹介) 1957年北海道生まれ。一橋大学大学院商学研究科教授。商学博士(一橋大学)。
著者 澤田/康幸∥著
著者ヨミ サワダ,ヤスユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沢田/康幸
著者標目(ローマ字形) Sawada,Yasuyuki
記述形典拠コード 110004097170001
著者標目(統一形典拠コード) 110004097170000
件名標目(漢字形) 国際経済
件名標目(カタカナ形) コクサイ/ケイザイ
件名標目(ローマ字形) Kokusai/keizai
件名標目(典拠コード) 510807300000000
出版者 有斐閣
出版者ヨミ ユウヒカク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yuhikaku
出版典拠コード 310000200170000
本体価格 ¥1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.1
ISBN 4-641-12421-9
ISBNに対応する出版年月 2011.1
TRCMARCNo. 11000264
『週刊新刊全点案内』号数 1700
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.1
ページ数等 12,275p
大きさ 19cm
NDC8版 333.6
NDC分類 333.6
図書記号  ハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8611
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201101
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p265~268
内容紹介 国際経済活動を国際貿易・投資、国際金融、開発経済に分け、「なぜ貿易が行われるのか」「なぜ豊かな国と貧しい国が存在するのか」など、素朴な疑問から相互依存の高まった国際経済活動を解明する。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110105
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110105 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20110107
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-641-12421-9
このページの先頭へ