タイトル
|
決定版親鸞
|
タイトルヨミ
|
ケッテイバン/シンラン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ketteiban/shinran
|
著者
|
武田/鏡村∥著
|
著者ヨミ
|
タケダ,キョウソン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武田/鏡村
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeda,Kyoson
|
記述形典拠コード
|
110000602770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000602770000
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年新潟県生まれ。新潟大学卒業。歴史家、作家。日本歴史宗教研究所所長。浄土真宗の僧籍も持つ。著書に「日本名僧名言集」「禅のことば」「良寛悟りの道」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
親鸞
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
シンラン
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Shinran
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000520320000
|
出版者
|
東洋経済新報社
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Keizai/Shinposha
|
出版典拠コード
|
310000185730000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.1
|
ISBN
|
4-492-06183-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.1
|
TRCMARCNo.
|
11000931
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1700
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.1
|
ページ数等
|
459p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
188.72
|
NDC分類
|
188.72
|
図書記号
|
タケシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5214
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201101
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
親鸞年表:p437~449 文献:p455~459
|
内容紹介
|
親鸞の足跡の全てを調査し、信憑性のある史料だけをもとにして、布教に生きた90年の生涯を綿密に分析。長い歴史の中で装飾されてきた親鸞像からフィクション的な要素を取り除き、語られることのなかった実像に迫る。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101228
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20101228 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110107
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-492-06183-1
|