本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル くらべてみよう100年前と
タイトルヨミ クラベテ/ミヨウ/ヒャクネンマエ/ト
タイトル標目(ローマ字形) Kurabete/miyo/hyakunenmae/to
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) クラベテ/ミヨウ/100ネンマエ/ト
サブタイトル 20世紀から21世紀へ
巻次
各巻のタイトル 日本のできごと
多巻タイトルヨミ ニホン/ノ/デキゴト
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/dekigoto
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 713191000000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000004
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 20セイキ/カラ/21セイキ/エ
サブタイトルヨミ ニジッセイキ/カラ/ニジュウイッセイキ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nijisseiki/kara/nijuisseiki/e
著者 本間/昇∥編・著
著者ヨミ ホンマ,ノボル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本間/昇
著者標目(ローマ字形) Honma,Noboru
記述形典拠コード 110000893800000
著者標目(統一形典拠コード) 110000893800000
著者標目(著者紹介) 1934年東京都生まれ。横浜市立大学文理学部卒業。長年の教員生活を経て、現在、神奈川県歴史教育者協議会委員長等を務める。著書に「学習に役立つくらしのうつりかわりシリーズ」ほか。
件名標目(漢字形) 日本-歴史-明治時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-メイジ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-meiji/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813960000
学習件名標目(カタカナ形) メイジ/ジダイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Meiji/jidai
学習件名標目(漢字形) 明治時代
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツエン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsuen
学習件名標目(漢字形) 動物園
学習件名標目(カタカナ形) カスミガウラ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kasumigaura
学習件名標目(漢字形) 霞ケ浦
学習件名標目(カタカナ形) シンサイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shinsai
学習件名標目(漢字形) 震災
学習件名標目(カタカナ形) ゾウセンジョ
学習件名標目(ページ数) 10
学習件名標目(ローマ字形) Zosenjo
学習件名標目(漢字形) 造船所
学習件名標目(カタカナ形) ツナミ
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Tsunami
学習件名標目(漢字形) 津波
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ/ノ/レキシ
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo/no/rekishi
学習件名標目(漢字形) 鉄道の歴史
学習件名標目(カタカナ形) イミン/ショクミン
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(ローマ字形) Imin/shokumin
学習件名標目(漢字形) 移民・植民
学習件名標目(カタカナ形) クジラ
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(ローマ字形) Kujira
学習件名標目(漢字形) くじら
学習件名標目(カタカナ形) アシオ/ドウザン/コウドク/ジケン
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(ローマ字形) Ashio/dozan/kodoku/jiken
学習件名標目(漢字形) 足尾銅山鉱毒事件
学習件名標目(カタカナ形) セイテツジョ
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(ローマ字形) Seitetsujo
学習件名標目(漢字形) 製鉄所
学習件名標目(カタカナ形) センダイシ(ミヤギケン)
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(ローマ字形) Sendaishi(miyagiken)
学習件名標目(漢字形) 仙台市(宮城県)
学習件名標目(カタカナ形) コウエン
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(ローマ字形) Koen
学習件名標目(漢字形) 公園
学習件名標目(カタカナ形) ニッシン/ニチロ/センソウ
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(ローマ字形) Nisshin/nichiro/senso
学習件名標目(漢字形) 日清・日露戦争
学習件名標目(カタカナ形) オオカミ
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(ローマ字形) Okami
学習件名標目(漢字形) おおかみ
学習件名標目(カタカナ形) スキー
学習件名標目(ページ数) 40
学習件名標目(ローマ字形) Suki
学習件名標目(漢字形) スキー
学習件名標目(カタカナ形) コメソウドウ
学習件名標目(ページ数) 42
学習件名標目(ローマ字形) Komesodo
学習件名標目(漢字形) 米騒動
学習件名標目(カタカナ形) ホンシュウ/シコク/レンラクキョウ
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(ローマ字形) Honshu/shikoku/renrakukyo
学習件名標目(漢字形) 本州四国連絡橋
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
出版典拠コード 310000160830000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-265-02674-5
セットISBN 4-265-10209-3
ISBNに対応する出版年月 1999.4
TRCMARCNo. 99016341
Gコード 30530010
『週刊新刊全点案内』号数 1123
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.4
ページ数等 47p
大きさ 29cm
別置記号 K
NDC8版 210.6
NDC分類 210.6
図書記号  ク
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199904
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 21世紀を目前にした現在の様子を100年前と比較し、新たな世紀をよりよいものとする願いを込めて、20世紀を総括する。4巻では、上野動物園開園、足尾鉱毒事件、移民など100年前の重大な出来事を図版を多用して紹介。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19990416 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20130524
出版国コード JP
利用対象 B5F
このページの先頭へ