タイトル
|
アンナ・パブロワ
|
タイトルヨミ
|
アンナ/パブロワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Anna/paburowa
|
サブタイトル
|
世界にバレエのすばらしさを伝えた「白鳥」
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シュウエイシャバン/ガクシュウ/マンガ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shueishaban/gakushu/manga
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603016200000000
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
セカイ/ノ/デンキ/NEXT
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/デンキ/ネクスト
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/denki/nekusuto
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603016210020000
|
シリーズ名
|
集英社版・学習漫画
|
シリーズ名
|
世界の伝記NEXT
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/ニ/バレエ/ノ/スバラシサ/オ/ツタエタ/ハクチョウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/ni/bare/no/subarashisa/o/tsutaeta/hakucho
|
著者
|
くりた/陸∥漫画
|
著者ヨミ
|
クリタ,リク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
くりた/陸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurita,Riku
|
記述形典拠コード
|
110002316130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002316130000
|
著者
|
黒沢/翔∥シナリオ
|
著者ヨミ
|
クロサワ,ショウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒沢/翔
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurosawa,Sho
|
記述形典拠コード
|
110005918000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005918000000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
パーヴロヴァ,アンナ・パヴロヴナ
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Pavlova,Anna Pavlovna
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Paburoba,Anna・Paburobuna
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000227650000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アンナ/パブロワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Anna/paburowa
|
学習件名標目(漢字形)
|
アンナ・パブロワ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540613100000000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
出版典拠コード
|
310000174320000
|
本体価格
|
\900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.2
|
ISBN
|
978-4-08-240050-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.2
|
TRCMARCNo.
|
11005825
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1704
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.2
|
ページ数等
|
141p
|
大きさ
|
23cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
769.38
|
NDC分類
|
769.938
|
図書記号
|
アパ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201102
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
年表アンナ・パブロワ:p138~141
|
NDC10版
|
769.938
|
内容紹介
|
ロシアに生まれ、もちまえの負けん気と努力であっという間に花形のダンサーになったアンナ・パブロワ。バレエを知らない中南米やアジアでも熱心に公演をし、世界中に新たなバレエファンをつくったその一生を漫画で紹介します。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110203
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110203 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0
|
最終更新日付
|
20110204
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-08-240050-7
|
児童内容紹介
|
19世紀末のロシアに生まれ、世界的なバレリーナに成長したアンナ・パブロワ。バレエの保護者(ほごしゃ)であった皇帝(こうてい)がたおれてからは、ロシアをはなれ、世界中にバレエを伝える道をえらびます。当たり役「ひん死の白鳥」で、世界中に新たなバレエファンをつくったその一生を漫画(まんが)で紹介(しょうかい)します。
|
和洋区分
|
0
|