本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 戦争と日本人
タイトルヨミ センソウ/ト/ニホンジン
タイトル標目(ローマ字形) Senso/to/nihonjin
サブタイトル テロリズムの子どもたちへ
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カドカワ/one/テーマ/21
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/ワン/テーマ/ニジュウイチ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201017
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/wan/tema/nijuichi
シリーズ名標目(典拠コード) 605797600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) A-133
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000A-000133
シリーズ名 角川oneテーマ21
サブタイトルヨミ テロリズム/ノ/コドモタチ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Terorizumu/no/kodomotachi/e
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 A-133
著者 加藤/陽子∥〔著〕
著者ヨミ カトウ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/陽子
著者標目(ローマ字形) Kato,Yoko
記述形典拠コード 110002022060000
著者標目(統一形典拠コード) 110002022060000
著者標目(著者紹介) 1960年埼玉県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。日本近現代史専攻。
著者標目(付記事項(生没年)) 1960~
著者 佐高/信∥〔著〕
著者ヨミ サタカ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐高/信
著者標目(ローマ字形) Sataka,Makoto
記述形典拠コード 110000457360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000457360000
著者標目(著者紹介) 1945年山形県生まれ。慶應義塾大学法学部卒。評論家。『週刊金曜日』編集委員。憲法行脚の会呼びかけ人。
件名標目(漢字形) 日本-歴史-近代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-キンダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kindai
件名標目(典拠コード) 520103814150000
件名標目(漢字形) 戦争
件名標目(カタカナ形) センソウ
件名標目(ローマ字形) Senso
件名標目(典拠コード) 511090500000000
件名標目(漢字形) 日本人
件名標目(カタカナ形) ニホンジン
件名標目(ローマ字形) Nihonjin
件名標目(典拠コード) 510396000000000
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gakugei/Shuppan
出版典拠コード 310001278390000
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
出版典拠コード 310000164140008
本体価格 ¥724
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.2
ISBN 4-04-710272-9
ISBNに対応する出版年月 2011.2
TRCMARCNo. 11006515
『週刊新刊全点案内』号数 1705
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.2
ページ数等 236p
大きさ 18cm
NDC8版 210.6
NDC分類 210.6
図書記号 カセ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201102
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 “国家と戦争”を軸に、気鋭の歴史研究者と練達のジャーナリストが歴史の重層的な見方を語り、時代に爪を立てる方法を伝授。柔軟な“非戦の思想”を日本人の経験にさぐる、近現代史入門。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110208
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110208 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20110210
新継続コード 201017
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-04-710272-9
このページの先頭へ