タイトル | 天気でわかる四季のくらし |
---|---|
タイトルヨミ | テンキ/デ/ワカル/シキ/ノ/クラシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tenki/de/wakaru/shiki/no/kurashi |
巻次 | 5 |
各巻のタイトル | 天気の基本を知ろう! |
多巻タイトルヨミ | テンキ/ノ/キホン/オ/シロウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Tenki/no/kihon/o/shiro |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 723061300000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000005 |
著者 | 日本気象協会∥著 |
著者ヨミ | ニホン/キショウ/キョウカイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本気象協会 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Kisho/Kyokai |
記述形典拠コード | 210000032480000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000032480000 |
件名標目(漢字形) | 気象 |
件名標目(カタカナ形) | キショウ |
件名標目(ローマ字形) | Kisho |
件名標目(典拠コード) | 510627200000000 |
件名標目(漢字形) | 季節 |
件名標目(カタカナ形) | キセツ |
件名標目(ローマ字形) | Kisetsu |
件名標目(典拠コード) | 510620600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | キショウ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kisho |
学習件名標目(漢字形) | 気象 |
学習件名標目(カタカナ形) | キセツ |
学習件名標目(ページ数) | 4-5 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kisetsu |
学習件名標目(漢字形) | 季節 |
学習件名標目(カタカナ形) | キダン |
学習件名標目(ページ数) | 5 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kidan |
学習件名標目(漢字形) | 気団 |
学習件名標目(典拠コード) | 540824800000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | クモ |
学習件名標目(ページ数) | 6-7 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kumo |
学習件名標目(漢字形) | 雲 |
学習件名標目(典拠コード) | 540578100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヘンセイフウ |
学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
学習件名標目(ローマ字形) | Henseifu |
学習件名標目(漢字形) | 偏西風 |
学習件名標目(典拠コード) | 540791400000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | タイフウ |
学習件名標目(ページ数) | 10-13 |
学習件名標目(ローマ字形) | Taifu |
学習件名標目(漢字形) | 台風 |
学習件名標目(典拠コード) | 540278700000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | テンキ/ヨホウ |
学習件名標目(ページ数) | 14-17 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tenki/yoho |
学習件名標目(漢字形) | 天気予報 |
学習件名標目(典拠コード) | 540313700000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | キショウ/カンソク |
学習件名標目(ページ数) | 14 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kisho/kansoku |
学習件名標目(漢字形) | 気象観測 |
学習件名標目(典拠コード) | 540425100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | キショウ/ヨホウシ |
学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kisho/yohoshi |
学習件名標目(漢字形) | 気象予報士 |
学習件名標目(典拠コード) | 540425000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | サイガイ/ボウサイ |
学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
学習件名標目(ローマ字形) | Saigai/bosai |
学習件名標目(漢字形) | 災害・防災 |
学習件名標目(典拠コード) | 540455500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | キショウ/サイガイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kisho/saigai |
学習件名標目(漢字形) | 気象災害 |
学習件名標目(典拠コード) | 540766900000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | イジョウ/キショウ |
学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ijo/kisho |
学習件名標目(漢字形) | 異常気象 |
学習件名標目(典拠コード) | 540754900000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/オンダンカ |
学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/ondanka |
学習件名標目(漢字形) | 地球温暖化 |
学習件名標目(典拠コード) | 540296500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | サイセイ/カノウ/エネルギー |
学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
学習件名標目(ローマ字形) | Saisei/kano/enerugi |
学習件名標目(漢字形) | 再生可能エネルギー |
学習件名標目(典拠コード) | 540102100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | リカ/ジッケン |
学習件名標目(ページ数) | 28-31 |
学習件名標目(ローマ字形) | Rika/jikken |
学習件名標目(漢字形) | 理科実験 |
学習件名標目(典拠コード) | 540465700000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ケッショウ |
学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kessho |
学習件名標目(漢字形) | 結晶 |
学習件名標目(典拠コード) | 540502300000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ユキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yuki |
学習件名標目(漢字形) | 雪 |
学習件名標目(典拠コード) | 540577600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | タツマキ |
学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tatsumaki |
学習件名標目(漢字形) | 竜巻 |
学習件名標目(典拠コード) | 540494100000000 |
出版者 | 新日本出版社 |
出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinnihon/Shuppansha |
出版典拠コード | 310000175070000 |
本体価格 | ¥2800 |
セットISBN(13) | 978-4-406-05434-8 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.2 |
ISBN | 4-406-05433-1 |
セットISBN | 4-406-05434-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.2 |
TRCMARCNo. | 11009116 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1707 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.2 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 29cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 451 |
NDC分類 | 451 |
図書記号 | テ |
巻冊記号 | 5 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3171 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201102 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 雲ができるしくみなどの基本をおさえつつ、異常気象や地球温暖化、自然エネルギーの有効利用などについて解説。気象予報士の資格を取る方法も紹介します。天気にまつわる2つの実験も収録。 |
ジャンル名 | 46 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110223 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110223 2011 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0003 |
最終更新日付 | 20130913 |
索引フラグ | 1 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
配本回数 | 全5巻2配完結 |
利用対象 | B3B5 |
ISBN(13) | 978-4-406-05433-1 |