本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 昭和の路面電車
タイトルヨミ ショウワ/ノ/ロメン/デンシャ
タイトル標目(ローマ字形) Showa/no/romen/densha
サブタイトル 初出の写真満載、車両解説も充実した永久保存版
巻次 関東・甲信越編
巻次ヨミ カントウ/コウシンエツヘン
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 723188500000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) カントウコウ
シリーズ名標目(カタカナ形) ヴィジュアル/ガイド
シリーズ名標目(ローマ字形) Bijuaru/gaido
シリーズ名標目(典拠コード) 608288200000000
シリーズ名 ヴィジュアルガイド
サブタイトルヨミ ショシュツ/ノ/シャシン/マンサイ/シャリョウ/カイセツ/モ/ジュウジツ/シタ/エイキュウ/ホゾンバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shoshutsu/no/shashin/mansai/sharyo/kaisetsu/mo/jujitsu/shita/eikyu/hozonban
著者 生方/良雄∥著
著者ヨミ ウブカタ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 生方/良雄
著者標目(ローマ字形) Ubukata,Yoshio
記述形典拠コード 110000155670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000155670000
著者標目(著者紹介) 大正14年東京市生まれ。日本大学理工学部機械科卒業。小田急電鉄運輸部長、車両部長、長期計画部長等を歴任。鉄道友の会参与。著書に「小田急ロマンスカー物語」「鉄道と街・新宿駅」など。
件名標目(漢字形) 路面電車-歴史
件名標目(カタカナ形) ロメン/デンシャ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Romen/densha-rekishi
件名標目(典拠コード) 511480210020000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.2
ISBN 4-06-216201-2
ISBNに対応する出版年月 2011.2
TRCMARCNo. 11010380
『週刊新刊全点案内』号数 1708
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.2
ページ数等 191p
大きさ 21cm
NDC8版 686.9
NDC分類 686.91
図書記号 ウシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201102
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 686.9
内容紹介 昭和の初めから40年代までに関東・甲信越を走っていた路面電車を、当時の貴重な写真で紹介し、各車両を詳しく解説。東京都電、横浜市電、本庄電気軌道などを収録。
ジャンル名 60
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 686.913
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110301
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110301 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20110304
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 1配
利用対象
ISBN(13) 978-4-06-216201-2
このページの先頭へ