タイトル | きたかぜとたいよう |
---|---|
タイトルヨミ | キタカゼ/ト/タイヨウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kitakaze/to/taiyo |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イソップ/エホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Isoppu/ehon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608012600000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 5 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
シリーズ名 | イソップえほん |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 |
著者 | 〔イソップ∥原作〕 |
著者ヨミ | イソップ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | 〓sop |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イソップ |
著者標目(ローマ字形) | Isoppu |
記述形典拠コード | 120000342350002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000342350000 |
著者 | 蜂飼/耳∥文 |
著者ヨミ | ハチカイ,ミミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 蜂飼/耳 |
著者標目(ローマ字形) | Hachikai,Mimi |
記述形典拠コード | 110003263080000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003263080000 |
著者 | 山福/朱実∥絵 |
著者ヨミ | ヤマフク,アケミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山福/アケミ |
著者標目(ローマ字形) | Yamafuku,Akemi |
記述形典拠コード | 110003540530002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003540530000 |
著者標目(著者紹介) | 1963年福岡県生まれ。イラストレーション等の仕事を経て、木版画の制作を行う。絵本に「ヤマネコ毛布」「ぐるうんぐるん」など。 |
出版者 | 岩崎書店 |
出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
出版典拠コード | 310000160830000 |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.3 |
ISBN | 4-265-06695-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.3 |
TRCMARCNo. | 11010652 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1708 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
ページ数等 | 1冊(ページ付なし) |
大きさ | 27cm |
NDC8版 | E |
NDC分類 | E |
図書記号 | ヤキ |
絵本の主題分類に対する図書記号 | イキ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201103 |
図書記号(単一標目指示) | 751A03 |
MARC種別 | A |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 991.7 |
絵本の主題分類(NDC8版) | 991.7 |
内容紹介 | 北風と太陽が、旅人の服をどちらが先に脱がせることができるか、競争することになりました。北風は、力いっぱい吹いて旅人の服を吹き飛ばそうとしますが、うまくいきません。次に太陽が照らすと…。 |
シリーズ配本回数 | 全5巻3配完結 |
ジャンル名 | 99 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110302 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110302 2011 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20110304 |
出版国コード | JP |
利用対象 | A3B1 |
ISBN(13) | 978-4-265-06695-7 |