本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 村上春樹と小説の現在
タイトルヨミ ムラカミ/ハルキ/ト/ショウセツ/ノ/ゲンザイ
著者 日本近代文学会関西支部∥編
著者ヨミ ニホン/キンダイ/ブンガクカイ
出版者 和泉書院
出版者ヨミ イズミ/ショイン
出版地 大阪
出版年月 2011.3
ページ数等 5,225,5p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-7576-0582-4
書誌・年譜・年表 村上春樹出版年譜 明里千章作成:巻末p1~5
内容紹介 社会現象となった村上春樹の仕事を、記憶・拠点・レスポンシビリティの観点から問うた2010年6月開催のシンポジウムと、それに応答した13篇の論考を収録。巻末に村上春樹出版年譜を収載。
個人件名 村上/春樹
個人件名ヨミ ムラカミ,ハルキ
ジャンル名 文学一般・ルポルタージュ(93)
NDC9版 910.268
利用対象 研究者(Q)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 第〓部・シンポジウム「村上春樹と小説の現在-記憶・拠点・レスポンシビリティ」   p2-13
責任表示 高木/彬∥述 (タカギ,アキラ)
タイトル ポストモダン・ローカリティ   p14-29
責任表示 中川/成美∥述 (ナカガワ,シゲミ)
タイトル 村上春樹は世界文学か日本文学か   p30-40
責任表示 石原/千秋∥述 (イシハラ,チアキ)
タイトル 「正しさ」の村上春樹論的転回   p41-57
責任表示 千野/帽子∥述 (チノ,ボウシ)
タイトル ピンポンと弑逆。   p58-86
責任表示 高木/彬∥ほか述 (タカギ,アキラ)
タイトル 全体討議   p88-98
責任表示 飯田/祐子∥司会 (イイダ,ユウコ)
タイトル 第〓部・村上春樹から〈小説の現在〉を考える   p99-108
責任表示 黒田/大河∥司会 (クロダ,タイガ)
タイトル 村上春樹とポピュリズム、その不確かな壁   p109-117
責任表示 清水/良典∥著 (シミズ,ヨシノリ)
タイトル 村上春樹と〈小説の現在〉   p118-127
責任表示 金子/明雄∥著 (カネコ,アキオ)
タイトル 村上春樹の「王殺し」   p128-139
責任表示 佐藤/秀明∥著 (サトウ,ヒデアキ)
タイトル 記憶の物語・時間のレトリック   p140-149
責任表示 日高/佳紀∥著 (ヒダカ,ヨシキ)
タイトル 「羊男」の描写と「歴史」の現前について   p150-160
責任表示 青木/亮人∥著 (アオキ,マコト)
タイトル 変容するテクスト・変容する書き手   p161-170
責任表示 安田/孝∥著 (ヤスダ,タカシ)
タイトル 村上春樹「沈黙」論   p171-181
責任表示 木村/功∥著 (キムラ,タクミ)
タイトル 告白する彼女たち   p182-190
責任表示 趙/柱喜∥著 (チヨ,ジユヒ)
タイトル エロティックな通俗小説から格調の高いベストセラーへ   p191-199
責任表示 孫/軍悦∥著 (ソン,グンエツ)
タイトル 『海辺のカフカ』と九・一一以後の想像力   p200-208
責任表示 深津/謙一郎∥著 (フカツ,ケンイチロウ)
タイトル メタフィクションとしての『1Q84』   p209-217
責任表示 黒田/大河∥著 (クロダ,タイガ)
タイトル 牛河という「子供」   p219-225
責任表示 飯田/祐子∥著 (イイダ,ユウコ)
タイトル 『1Q84』論
責任表示 平野/芳信∥著 (ヒラノ,ヨシノブ)
タイトル 村上春樹現象とは
責任表示 明里/千章∥著 (アカリ,チアキ)
このページの先頭へ