
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182043724 | Tamaho | 児童シリーズ本 | 666 ノ | Children's Books | ||
| 92048241 | Tatomi | しゅげい・りょうり | 666 ノ | Children's Books |
| Title | のりができるまで |
|---|---|
| Title (Reading) | ノリ/ガ/デキル/マデ |
| Series | しぜんにタッチ! |
| Publisher | ひさかたチャイルド |
| Publication Date | 2013.11 |
| Number of Pages, etc. | 27p |
| Dimensions | 21×24cm |
| Price | ¥1200 |
| ISBN | 978-4-89325-896-0 |
| Content Description | 身近な食材である「海苔」は、どこでどのように作られているのでしょうか? 海苔の「種」を付着させた網を海に張るところから、ぱりぱりの海苔が出来上がるまでを、養殖現場の写真で紹介します。 |
| Content Discription (Children) | のりは、いろいろなりょうりにつかわれているね。ぱりぱりでおいしい、のり。のりって、どうやってつくられているのかな?のりは、りょうしさんが、うみでたいせつにそだてているんだよ。のりの「たね」がついたあみを、うみにはって…。のりができるまでを、しゃしんでしょうかいします。 |
| NDC 9 | 666.8 |
| Intended Audience | 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AB1) |
| Study Subject | のり(海苔) |
|---|---|
| Study Subject(Reading) | ノリ |