
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182052473 | Tamaho | 児童⑥ト~ワ・929 | 915 ナ | Children's Books | ||
| 92052861 | Tatomi | こてん | 915 ナ | Children's Books |
| Title | おくのほそ道 |
|---|---|
| Title (Reading) | オクノホソミチ |
| Subtitle | 永遠の旅人・芭蕉の隠密ひみつ旅 |
| Subtitle (Reading) | エイエン/ノ/タビビト/バショウ/ノ/オンミツ/ヒミツタビ |
| Author | 那須田/淳∥著 |
| Author (Reading) | ナスダ,ジュン |
| Author | 十々夜∥絵 |
| Author (Reading) | トトヤ |
| Series | ストーリーで楽しむ日本の古典 |
| シリーズ巻次 | 17 |
| Publisher | 岩崎書店 |
| Publication Date | 2017.3 |
| Number of Pages, etc. | 199p |
| Dimensions | 22cm |
| Price | \1500 |
| ISBN | 978-4-265-05007-9 |
| Content Description | 五七五の短い文字のなかに自分の感じたものを描き出す「俳句」。江戸時代の俳諧師で、俳聖といわれる芭蕉の「おくのほそ道」の内容を、お家騒動などを絡めた独自のストーリーを交えてやさしく伝える。古典の入門書に最適。 |
| Content Discription (Children) | 謎(なぞ)の多い、江戸(えど)時代の俳諧師(はいかいし)、芭蕉(ばしょう)。伊達藩(だてはん)などのお家騒動(そうどう)に巻きこまれながら、養子・桃印(とういん)の行方を追い、隠密(おんみつ)の曽良(そら)とともに旅をし…。独自の設定を交え、芭蕉の俳句を味わいながら、紀行文「おくのほそ道」をたどる。 |
| NDC 9 | 915.5 |
| Intended Audience | 小学5~6年生,中学生(B5F) |
|
<那須田/淳∥著>
1959年生まれ。早稲田大学卒業。青山学院女子短期大学非常勤講師。「ペーターという名のオオカミ」で産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞受賞。ほかの著書に「星空ロック」など。
|
| Study Subject | 奥の細道 |
|---|---|
| Study Subject(Reading) | オクノホソミチ |