Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
182060502 | Tamaho | ティーン | 172 ヒ | Children's Books | ||
92060120 | Tatomi | ひゃっかじてんれきし | 172 ヒ | Children's Books |
Title | 神話でたどる日本の神々 |
---|---|
Title (Reading) | シンワ/デ/タドル/ニホン/ノ/カミガミ |
Author | 平藤/喜久子∥著 |
Author (Reading) | ヒラフジ,キクコ |
Series | ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 | 388 |
Publisher | 筑摩書房 |
Publication Date | 2021.11 |
Number of Pages, etc. | 217p |
Dimensions | 18cm |
Price | \840 |
ISBN | 978-4-480-68415-8 |
Content Description | 世界の成り立ちに関わる神、人間の命に関わる神、恋をする神や不思議な姿をしている神…。さまざまな形で伝わってきた神々を、行動や姿形といった特徴ごとに紹介。神話の舞台とされている土地や関係ある神社なども案内する。 |
Content Discription (Children) | 神さまって何でしょう?完全無欠で人間を超えた力を持つ特別な存在?メンタルが弱かったり、戦に負けたり、浮気しちゃったり…意外にも神々は神話の中で人間味あふれた姿で描かれています。古事記や日本書紀、風土記などのなかの神話を中心に、日本人は神とどう関わってきたのかを紹介します。 |
NDC 9 | 172 |
NDC 10 | 172 |
Intended Audience | 中学生,高校生,一般(FGL) |
<平藤/喜久子∥著>
1972年山形県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(日本語日本文学)。國學院大學教授。専攻は神話学。著書に「神話学と日本の神々」「世界の神様解剖図鑑」など。
|
Study Subject | 日本神話 |
---|---|
Study Subject(Reading) | ニホン/シンワ |
Study Subject | 神 |
Study Subject(Reading) | カミ |
Study Subject | 素戔嗚尊 p80-84,118-122 |
Study Subject(Reading) | スサノオ/ノ/ミコト |
Study Subject | 日本武尊 p94-105 |
Study Subject(Reading) | ヤマト/タケル/ノ/ミコト |
Study Subject | 神功皇后 p105-110 |
Study Subject(Reading) | ジングウ/コウゴウ |
Study Subject | 七福神 p176-185 |
Study Subject(Reading) | シチフクジン |
Study Subject | 小野/篁 p195-200 |
Study Subject(Reading) | オノノ,タカムラ |
Study Subject | 安倍/晴明 p200-206 |
Study Subject(Reading) | アベノ,セイメイ |
Study Subject | 崇徳上皇 p206-212 |
Study Subject(Reading) | ストク/ジョウコウ |