
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 92060205 | Tatomi | 幼児コーナー | E キ | Children's Books |
| Title | 〈きもち〉はなにをしているの? |
|---|---|
| Title (Reading) | キモチ/ワ/ナニ/オ/シテ/イルノ |
| Author | ティナ・オジェヴィッツ∥文 |
| Author (Reading) | オジェヴィッツ,ティナ |
| Author | アレクサンドラ・ザヨンツ∥絵 |
| Author (Reading) | ザヨンツ,アレクサンドラ |
| Author | 森/絵都∥訳 |
| Author (Reading) | モリ,エト |
| Publisher | 河出書房新社 |
| Publication Date | 2021.11 |
| Number of Pages, etc. | 1冊(ページ付ナシ) |
| Dimensions | 25cm |
| Price | \1820 |
| ISBN | 978-4-309-25437-1 |
| Content Description | やさしさ、ねたみ、はじらい、いかり、しあわせ、かなしみ、じゆう、こどく、ときめき…。“きもち”たちは、おもてに出てこないとき、なにをしているんだろう? 「感情」を描いた、美しくも風変わりな絵本。 |
| Content Discription (Children) | 〈こうきしん〉は、どこまでも、よじのぼる。〈よろこび〉は、トランポリンでとびはねる。〈やすらぎ〉は、犬をなでる。〈かなしみ〉は、毛布(もうふ)にくるまる。〈ぎくり〉は、いないふりをする。〈あこがれ〉は、旅(たび)をする…。“きもち”たちがおもてに出てこないとき、なにをしているのかを描(えが)いた絵本。 |
| NDC 9 | E |
| NDC 10 | E |
| Intended Audience | 小学1~2年生(B1) |
|
<ティナ・オジェヴィッツ∥文>
1971年ポーランド生まれ。ヴロツワフ大学で哲学を学ぶ。児童文学作家。
|
|
<アレクサンドラ・ザヨンツ∥絵>
1988年ポーランド生まれ。オポーレ大学美術学部卒業。グラフィックデザイン、クレイアニメ等の仕事にたずさわる。
|