Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
182063154 | Tamaho | ティーン | 375 ア | Children's Books | ||
192015449 | Toyotomi | 児童2 | 375 ア | Children's Books | ||
92062196 | Tatomi | でんき・ちずしゃかい | 375 ア | Children's Books |
Title | 僕たちの部活がなくなる?★だったら自分で放課後をデザインしよう! |
---|---|
Title (Reading) | ボクタチ/ノ/ブカツ/ガ/ナクナル/ダッタラ/ジブン/デ/ホウカゴ/オ/デザイン/シヨウ |
Author | 青柳/健隆∥著 |
Author (Reading) | アオヤギ,ケンリュウ |
Publisher | 旬報社 |
Publication Date | 2023.4 |
Number of Pages, etc. | 150p |
Dimensions | 19cm |
Price | \1600 |
ISBN | 978-4-8451-1809-0 |
Content Description | 部活動とはどのようなものなのか、部活動はこれからどこにいこうとしているのか。当事者の10代が知っておきたいリアルを伝えるとともに、「新しい放課後」を自分自身でデザインしていく方法を提案する。 |
Content Discription (Children) | いま、部活動は大きな岐路に立っています。部活動とはどのようなものなのか、これからどこにいこうとしているのか。顧問の先生の負担や地域移行が求められる理由などを説明し、部活動を含めた放課後の自由な時間を中学生や高校生が自分たちでどのように選び取っていくのか、さまざまな選択肢や過ごし方を紹介します。 |
NDC 9 | 375.18 |
NDC 10 | 375.18 |
Intended Audience | 中学生,高校生,一般(FGL) |
<青柳/健隆∥著>
関東学院大学准教授。スポーツ教育学者。中学・高校の部活動、指導者養成、コーチングなどを研究対象とする。編著に「部活動の論点」ほか。
|
Study Subject | クラブ活動 |
---|---|
Study Subject(Reading) | クラブ/カツドウ |