タイトル | 乾物の事典 |
---|---|
タイトルヨミ | カンブツ/ノ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kanbutsu/no/jiten |
並列タイトル | The Dry Foods Book |
著者 | 星名/桂治∥著 |
著者ヨミ | ホシナ,ケイジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 星名/桂治 |
著者標目(ローマ字形) | Hoshina,Keiji |
記述形典拠コード | 110004093620000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004093620000 |
著者標目(著者紹介) | 西野商事を経て、エイチ・アイ・フーズ(株)設立。日本かんぶつ協会シニアアドバイザー、かんぶつマエストロ講師。乾物乾麺研究所所長として乾物の普及に努める。著書に「乾物は健康食」ほか。 |
件名標目(漢字形) | 乾物-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | カンブツ-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Kanbutsu-jiten |
件名標目(典拠コード) | 510595410020000 |
出版者 | 東京堂出版 |
出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan |
出版典拠コード | 310000185490000 |
本体価格 | ¥2600 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.9 |
ISBN | 4-490-10811-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.9 |
TRCMARCNo. | 11045955 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1734 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.9 |
ページ数等 | 218,4p |
大きさ | 20cm |
別置記号 | R |
NDC8版 | 619.033 |
NDC分類 | 619.033 |
図書記号 | ホカ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201109 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:p218 |
内容紹介 | 246種類の乾物を取りあげ、その歴史や製法をはじめ、多様な銘柄、保存・利用の基本、栄養価などを解説。日本人の生活の知恵が詰まった伝統的食材の事典。 |
ジャンル名 | 51 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 06H |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110914 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110914 2011 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20110916 |
索引フラグ | 1 |
資料形式 | E01 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-490-10811-8 |