タイトル
|
はしれさんてつ、きぼうをのせて
|
タイトルヨミ
|
ハシレ/サンテツ/キボウ/オ/ノセテ
|
著者
|
国松/俊英∥文
|
著者ヨミ
|
クニマツ,トシヒデ
|
著者紹介
|
滋賀県生まれ。児童文学作家。童話や児童小説のほか、ノンフィクションや科学読み物を書いている。著書に「おかしな金曜日」「日本一のいじわるじいさん」など。
|
著者
|
間瀬/なおかた∥絵
|
著者ヨミ
|
マセ,ナオカタ
|
シリーズ
|
知ることって、たのしい!
|
シリーズヨミ
|
シル/コト/ッテ/タノシイ
|
シリーズ巻次
|
3
|
シリーズ巻次ヨミ
|
3
|
出版者
|
WAVE出版
|
出版者ヨミ
|
ウェイヴ/シュッパン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2014.2
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
25cm
|
価格
|
¥1300
|
ISBN
|
978-4-87290-952-4
|
内容紹介
|
「いまは、前へむかってすすむんだ。列車をはしらせるために、みんなでひとつになろう」 東日本大震災で大きな被害をうけた三陸鉄道北リアス線。その復旧をささえたひとびとを描く物語。見返しに地図あり。
|
児童内容紹介
|
2011年3月11日、東日本大震災(だいしんさい)で大きな被害(ひがい)をうけた三陸鉄道(さんりくてつどう)。しかし、地震からわずか数日で、列車(れっしゃ)はふたたびはしりだします。その復旧(ふっきゅう)をささえたひとびとのすがたをえがいたお話です。
|
件名
|
鉄道-岩手県
|
件名ヨミ
|
テツドウ-イワテケン
|
件名
|
東日本大震災(2011)
|
件名ヨミ
|
ヒガシニホン/ダイシンサイ
|
件名
|
災害復興
|
件名ヨミ
|
サイガイ/フッコウ
|
ジャンル名
|
技術・テクノロジー(01)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
686.2122
|
利用対象
|
小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|