|
タイトル
|
はじめての和食えほん 春のごちそうつくろう
|
|
タイトルヨミ
|
ハジメテ/ノ/ワショク/エホン/ハル/ノ/ゴチソウ/ツクロウ
|
|
著者
|
柳原/尚之∥著
|
|
著者ヨミ
|
ヤナギハラ,ナオユキ
|
|
著者紹介
|
1979年生まれ。東京農業大学で発酵食品学を学ぶ。江戸懐石近茶流嗣家。柳原料理教室副主宰。日本料理、茶懐石研究指導、子供への食育などを行う。著書に「和食をつくろう!」など。
|
|
著者
|
近藤/圭恵∥絵
|
|
著者ヨミ
|
コンドウ,ヨシエ
|
|
出版者
|
文溪堂
|
|
出版者ヨミ
|
ブンケイドウ
|
|
出版地
|
東京
|
|
出版年月
|
2020.3
|
|
ページ数等
|
31p
|
|
大きさ
|
23×23cm
|
|
価格
|
\1400
|
|
ISBN
|
978-4-7999-0345-2
|
|
内容紹介
|
旬の食べものでおいしい和食! 日本人が古くから受けついできた料理「和食」の知識を学びながら、春においしい和食のごちそうづくりに挑戦しよう! 楽しいお話と10のレシピが一緒になった本。はじめての和食づくりに最適。
|
|
児童内容紹介
|
和食のことならなんでも教えてくれる尚之(なおゆき)先生といっしょに、春においしい10のごちそうをつくろう!「春キャベツの豚(ぶた)しゃぶ」「茶わんむし」「めばるの煮(に)つけ」「手まりずし」などのつくり方をイラストでわかりやすく紹介(しょうかい)。「和食Q&A」ものっているよ。
|
|
件名
|
料理(日本)
|
|
件名ヨミ
|
リョウリ(ニホン)
|
|
ジャンル名
|
料理・グルメ(51)
|
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
|
NDC9版
|
596.21
|
|
NDC10版
|
596.21
|
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
|
出版国
|
日本国(JP)
|