Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 日本食物史
タイトルヨミ ニホン/ショクモツシ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/shokumotsushi
著者 江原/絢子∥著
著者ヨミ エハラ,アヤコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江原/絢子
著者標目(ローマ字形) Ehara,Ayako
記述形典拠コード 110002949440000
著者標目(統一形典拠コード) 110002949440000
著者標目(著者紹介) 1943年島根県生まれ。お茶の水女子大学卒業。東京家政学院大学名誉教授。
著者 石川/尚子∥著
著者ヨミ イシカワ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/尚子
著者標目(ローマ字形) Ishikawa,Naoko
記述形典拠コード 110005263740000
著者標目(統一形典拠コード) 110005263740000
著者標目(著者紹介) 1942年山形県生まれ。お茶の水女子大学卒業。日本女子大学等非常勤講師。
著者標目(付記事項(生没年)) 1942~
著者 東四柳/祥子∥著
著者ヨミ ヒガシヨツヤナギ,ショウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東四柳/祥子
著者標目(ローマ字形) Higashiyotsuyanagi,Shoko
記述形典拠コード 110005313930000
著者標目(統一形典拠コード) 110005313930000
件名標目(漢字形) 食生活-歴史
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510986610070000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
出版典拠コード 310000200790000
本体価格 ¥4000
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.7
ISBN 4-642-08023-1
ISBNに対応する出版年月 2009.7
TRCMARCNo. 09034238
Gコード 32268240
『週刊新刊全点案内』号数 1625
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.7
ページ数等 8,383,55p
大きさ 20cm
NDC8版 383.8
NDC分類 383.81
図書記号  ニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200907
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
掲載日 2009/07/07
掲載日 2009/07/26
掲載日 2009/08/02
掲載日 2009/08/30
掲載日 2009/09/20
掲載紙 読売新聞
掲載紙 産経新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p360~383 年表:巻末p19~55
内容紹介 日本人は何を食べてきたのか。採集狩猟の原始時代から現代のスローフードまで、日本の食の歴史を豊富な図版で解説。調理法の変化や調味料・食材の渡来、日本風になっていく外国料理など、多彩な食文化のすべてを網羅する。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090622
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090622 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0006
最終更新日付 20091002
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-642-08023-1
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page