Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 教育問題はなぜまちがって語られるのか?
タイトルヨミ キョウイク/モンダイ/ワ/ナゼ/マチガッテ/カタラレル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Kyoiku/mondai/wa/naze/machigatte/katarareru/noka
サブタイトル 「わかったつもり」からの脱却
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウ/カンガエル/ニッポン/ノ/キョウイク/モンダイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Do/kangaeru/nippon/no/kyoiku/mondai
シリーズ名標目(典拠コード) 608204900000000
シリーズ名 どう考える?ニッポンの教育問題
サブタイトルヨミ ワカッタ/ツモリ/カラ/ノ/ダッキャク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Wakatta/tsumori/kara/no/dakkyaku
著者 広田/照幸∥著
著者ヨミ ヒロタ,テルユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 広田/照幸
著者標目(ローマ字形) Hirota,Teruyuki
記述形典拠コード 110002308690000
著者標目(統一形典拠コード) 110002308690000
著者標目(著者紹介) 1959年広島県生まれ。日本大学文理学部教授。著書に「格差・秩序不安と教育」など。
著者 伊藤/茂樹∥著
著者ヨミ イトウ,シゲキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/茂樹
著者標目(ローマ字形) Ito,Shigeki
記述形典拠コード 110004192120000
著者標目(統一形典拠コード) 110004192120000
著者標目(著者紹介) 1963年京都府生まれ。駒澤大学総合教育研究部教授。編著に「いじめ・不登校」など。
件名標目(漢字形) 教育
件名標目(カタカナ形) キョウイク
件名標目(ローマ字形) Kyoiku
件名標目(典拠コード) 510661700000000
出版者 日本図書センター
出版者ヨミ ニホン/トショ/センター
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Tosho/Senta
出版典拠コード 310000190500000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.9
ISBN 4-284-30442-9
ISBNに対応する出版年月 2010.9
TRCMARCNo. 10048423
『週刊新刊全点案内』号数 1685
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.9
ページ数等 270p
大きさ 19cm
NDC8版 370.4
NDC分類 370.4
図書記号 ヒキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6214
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201009
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2010/11/07
掲載日 2010/12/25
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 読売新聞
内容紹介 少年犯罪は凶悪化している、親子関係は希薄化している…。これってホント!? 教育問題を語る議論がはらんでいる「まちがいやゆがみ」を紹介し、教育問題をどう考えていけばよいのか、その道筋を示す。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100914
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100914 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20110107
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-284-30442-9
Go to the top of this page