ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181112532 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 453 サ | 一般書 |
タイトル | 日本人はどんな大地震を経験してきたのか |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンジン/ワ/ドンナ/ダイジシン/オ/ケイケン/シテ/キタ/ノカ |
サブタイトル | 地震考古学入門 |
サブタイトルヨミ | ジシン/コウコガク/ニュウモン |
著者 | 寒川/旭∥著 |
著者ヨミ | サンガワ,アキラ |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | ¥800 |
ISBN | 4-582-85614-9 |
ページ数等 | 259p |
大きさ | 18cm |
NDC分類 | 453.21 |
内容紹介 | 世界で起きる大地震の2割は日本付近で起こる。日本は地震でどう変わり、人々はどうやって乗り越えてきたのか。地震をプレート型、活断層型に大きく分けて、日本人との関わりを紹介する。 |