ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
91115122 | 田富 | 情報・哲学 | 019 サ | 一般書 |
タイトル | 脳を創る読書 |
---|---|
タイトルヨミ | ノウ/オ/ツクル/ドクショ |
サブタイトル | なぜ「紙の本」が人にとって必要なのか |
サブタイトルヨミ | ナゼ/カミ/ノ/ホン/ガ/ヒト/ニ/トッテ/ヒツヨウ/ナノカ |
著者 | 酒井/邦嘉∥著 |
著者ヨミ | サカイ,クニヨシ |
出版者 | 実業之日本社 |
出版者ヨミ | ジツギョウ/ノ/ニホンシャ |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN | 4-408-10907-7 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 19cm |
NDC分類 | 019.12 |
内容紹介 | 「紙の本」が危機に瀕している今、追い打ちをかけるように電子書籍が登場した。紙の本と電子書籍は何がどう違うか。言語脳科学の第一人者が、真に「考える」ためのツールを検証する。 |