本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

月下の門

  • ないよう 「伊豆の踊り子」を数十年の時を経て振り返る随想「伊豆行」、鎌倉を舞台にした芸術考「岩に菊」のほか、「末期の眼」「永井荷風の死」など、全22篇の小品、短篇等を収録。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181114274 玉穂 文学⑥エ~シ 914 カ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 月下の門
タイトルヨミ ゲッカ/ノ/モン
著者 川端/康成∥著
著者ヨミ カワバタ,ヤスナリ
出版者 大和書房
出版者ヨミ ダイワ/ショボウ
本体価格 ¥2400
ISBN 4-479-88039-4
ページ数等 327p
大きさ 18cm
NDC分類 914.6
内容紹介 「伊豆の踊り子」を数十年の時を経て振り返る随想「伊豆行」、鎌倉を舞台にした芸術考「岩に菊」のほか、「末期の眼」「永井荷風の死」など、全22篇の小品、短篇等を収録。

くわしいないよう

タイトル 月下の門
責任表示 島村/利正∥著
タイトル 鎌倉の書斎から
  新春随想
  秋山居
  哀愁
  岩に菊
  暁に祈る
  行きどまり
  末期の眼
  純粋の声
  永井荷風の死
  美智子妃殿下
  伊豆温泉記
  伊豆行
  京都
  旅のおもしろ
  ニュウヨオクで
  旅信抄
 
  伊豆の踊子
  再会
  弓浦市
  解説
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ