ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181126743 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 910.2 タ | 一般書 |
タイトル | 石井桃子の翻訳はなぜ子どもをひきつけるのか |
---|---|
タイトルヨミ | イシイ/モモコ/ノ/ホンヤク/ワ/ナゼ/コドモ/オ/ヒキツケル/ノカ |
サブタイトル | 「声を訳す」文体の秘密 |
サブタイトルヨミ | コエ/オ/ヤクス/ブンタイ/ノ/ヒミツ |
著者 | 竹内/美紀∥著 |
著者ヨミ | タケウチ,ミキ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
本体価格 | ¥4200 |
ISBN | 4-623-07014-5 |
ページ数等 | 6,330p |
大きさ | 22cm |
NDC分類 | 910.268 |
内容紹介 | 「音読の声」「声の文化」「作品の声」といった「声」の3つの側面に注目しながら、名訳者・石井桃子の「声を訳す」という翻訳姿勢を明らかにし、子どもの本の翻訳文体における声の重要性を指摘する。 |