本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

植物はすごい 七不思議篇 知ってびっくり、緑の秘密(中公新書 2328)

  • かいたひと 田中/修∥著
  • しゅっぱん 中央公論新社
  • しゅっぱんねん 2015.7
  • ないよう アサガオの花はなぜ夕方になると赤紫になるの? どうしてゴーヤの実は熟すと爆発するの? トマトのタネはなぜぬるぬるに包まれているの? 7つの身近な植物に秘められた「すごさ」から学ぶ、生き方の工夫と知恵。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181135815 玉穂 一般新書① 471 タ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 植物はすごい
タイトルヨミ ショクブツ/ワ/スゴイ
巻次 七不思議篇
巻次ヨミ ナナフシギヘン
著者 田中/修∥著
著者ヨミ タナカ,オサム
シリーズ 中公新書
シリーズ巻次 2328
各巻タイトル 知ってびっくり、緑の秘密
各巻タイトルヨミ シッテ/ビックリ/ミドリ/ノ/ヒミツ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.7
ページ数等 5,231p
大きさ 18cm
価格 \820
ISBN 978-4-12-102328-5
内容紹介 アサガオの花はなぜ夕方になると赤紫になるの? どうしてゴーヤの実は熟すと爆発するの? トマトのタネはなぜぬるぬるに包まれているの? 7つの身近な植物に秘められた「すごさ」から学ぶ、生き方の工夫と知恵。
NDC9版 471.3
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<田中/修∥著>
1947年京都生まれ。京都大学大学院博士課程修了。甲南大学理工学部教授。農学博士。専攻は植物生理学。著書に「つぼみたちの生涯」「ふしぎの植物学」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ